大災害時の対応を振り返る:日本超音波医学会としての取り組み
- 東日本大震災時における日本超音波医学会事務局の対応
山本 一博(鳥取大学医学部病態情報内科) - 被災地からのSOS,そして福島における取り組み
高野 真澄(福島県立医科大学集中治療部) - 宮城県の対応
西條 芳文(東北大学大学院医工学研究科医用イメージング研究分野) - 東日本大震災に対応した日本超音波医学会による超音波診断装置の緊急配備について: 岩手県の対応を振り返る
小山耕太郎(岩手医科大学医学部小児科学講座) - 下肢静脈エコースクリーニングに参加した技師の立場から
佐藤 洋(関西電力病院臨床検査部) - 2014 年広島土砂災害における医療活動を振り返る
広島大学,福島県立医科大学,新潟大学,福井大学との共同医療チームによる静脈血栓塞栓症・肺塞栓症(エコノミークラス症候群)検診予防活動
高瀬 信弥1,佐戸川 弘之1,高野 真澄2,吉田 絵理子3,横山 斉1
(1福島県立医科大学心臓血管外科学講座,2同集中治療部,3同看護部)