| 表紙 | ||
| 目次 | ||
| 序 | ||
| 理事長あいさつ | ・千田 彰一 | 005 |
| 寄稿 | ||
| 領域ごと | ||
| 01.基礎 | ・遠藤 信行・八木 晋一・河西 千廣・秋山いわき・蜂屋 弘之・伊東 正安 ・椎名 毅・植野 映・金井 浩・山越 芳樹 | 011 |
| 02.循環器 | ・松尾 裕英 ・伊東 紘一・尾辻 豊 | 037 |
| 03.消化器 | ・福田 守道・幕内 雅敏・田中 幸子・廣岡 芳樹・後藤 秀実・森安 史典 ・渡邊 五朗 | 049 |
| 04.泌尿器 | ・海法 裕男・棚橋 善克・原田 一哉・斉藤 雅人・千葉 裕・内田 豊昭 | 068 |
| 05.産婦人科 | ・名取 道也・前田 一雄・岡井 崇・千葉 喜英・赤松 信雄・馬場 一憲 | 084 |
| 06.乳腺・甲状腺 | ・植野 映 | 103 |
| 07.脳神経 | ・塩貝 敏之・市橋 光 | 113 |
| 08.検診 | ・三原 修一・小島 正久・小野 良樹・渡邉 泱・竹原 靖明・髙田 悦雄 | 118 |
| 09.治療 | ・立花 克郎・梅村晋一郎・近藤 隆・工藤 信樹・小玉 哲也 | 132 |
| 10.他の領域 | ・名取 博・瀬本 喜啓・菅田 安男・澤田 惇 | 148 |
| 各委員会 | ||
| 01.企画委員会 | ・竹中 克 | 159 |
| 02.機器及び安全委員会 | ・秋山いわき | 166 |
| 03.編集委員会 | ・上妻 志郎 | 168 |
| 04.用語・診断委員会 | ・貴田岡正史 | 170 |
| 05.保険委員会 | ・竹内 和男 | 172 |
| 06.国際交流委員会 | ・工藤 正俊 | 175 |
| 07.教育委員会 | ・森安 史典 | 177 |
| 08.超音波専門医制度委員会 | ・竹内 和男 | 179 |
| 09.顕彰委員会 | ・岡井 崇 | 182 |
| 10.超音波検査士制度委員会 | ・増山 理 | 184 |
| 11.超音波工学フェロー認定審査委員会 | ・蜂屋 弘之 | 187 |
| 12.倫理委員会 | ・谷口 信行 | 189 |
| 13.広報委員会 | ・金井 浩 | 190 |
| 14.学術集会委員会 | ・田中 幸子 | 192 |
| 15.規約委員会 | 193 | |
| 歴代理事長から | ・伊東 紘一・跡見 裕・岡井 崇 | 199 |
| 歴代学術集会会長から | ・平田 經雄・大石 元・菅原 基晃・別府慎太郎 | 213 |
| 地方会 | ||
| 01.北海道 | ・三神 大世 | 225 |
| 02.東北 | ・棚橋 善克 | 227 |
| 03.関東甲信越 | ・谷口 信行 | 229 |
| 04.中部 | ・熊田 卓 | 231 |
| 05.関西 | ・平井都始子 | 233 |
| 06.中国 | ・春間 賢 | 235 |
| 07.四国 | ・水重 克文 | 237 |
| 08.九州 | ・尾辻 豊 | 239 |
| 他学会から | ||
| 01.WFUMB | ・工藤 正俊 | 243 |
| 02.AFSUMB | ・谷口 信行 | 247 |
| 03.日本超音波検査学会 | ・戸出 浩之 | 249 |
| 日本超音波医学会のあゆみ | 255 | |
| 超音波医学の各種データ | ||
| 01.理事長一覧 | 261 | |
| 02.学術集会一覧 | 262 | |
| 03.委員会名簿一覧 | 265 | |
| 04.地方会一覧 | 293 | |
| 05.会員数の変移 | 294 | |
| 50周年特別企画報告 | ・中谷 敏 | 299 |
| 超音波医学会50周年記念誌出版事業委員会 | ||
| 奥付 | ||
日本超音波医学会50周年記念誌(補完篇)
| 表紙 | ||
| 目次 | ||
| 寄稿 | ||
| 小児心エコー | ・里見 元義 | 001 |
| 甲状腺超音波検査の成り立ちと展望 | ・貴田岡正史 | 006 |
| 血管エコー領域の創生 | ・松尾 汎 | 012 |
| 超音波医学会50周年記念誌出版事業委員会 | ||
| 奥付 | ||