Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

一般ポスター 循環器
心機能・新技術

(S809)

心房細動に対するカテーテルアブレーション治療前後の心機能評価−GLSを用いた検討

Evaluation of Cardiac Function before and after the treatment of Catheter Ablation for Atrial Fibrillation. -Examination using GLS.-

宗久 佳子, 須知 太郎, 富樫 大輔, 筬井 宣任, 桜井 美恵, 伊藤 祐子, 大友 達志, 井上 直人, 目黒 泰一郎

Yoshiko MUNEHISA, Tarou SUCHI, Daisuke TOGASHI, Yorichika OSAI, Mie SAKURAI, Yuko ITO, Tatsushi OOTOMO, Naoto INOUE, Taiichirou MEGURO

仙台厚生病院心臓血管センター循環器内科

Cardiovascular Center, Sendai Kousei Hospital

キーワード :

【背景】
心房細動に対するカテーテルアブレーション治療(ABL)が広く行われている.ABLにより洞調律を維持することでの心機能への影響について,治療前後の心エコー指標ならびにGlobal Longitudinal Strain(GLS)を用いて検討した.
【対象】
ABL前後に心エコー検査を施行した症例のうち,ABL初回症例(ABL1st.群)28名,ABL2回目症例(ABL2nd.群)10名を対象とした.これらをABL1st. PAF群(PAF1st.群)19名,ABL1st. AF群(AF1st.群)9名,ABL2nd. PAF群(PAF2nd.群)4名,ABL2nd. AF群(AF2nd.群)6名に分類した.経胸壁心エコーはVivid E95,Vivid 2を使用し,ECHO PACで解析した.
【結果】
ABL1st.群では,術前にPAF1st.群,AF1st.群の両群において,EF,Dct(M),Dct(T),E/E’,LAVI,RVS’,GLS,HRにおいて有意差が見られていた.術後は両群においてEFのみ有意差が見られたが,他は改善し有意差は消失していた.しかし,GLSはAF1st.群の方がPAF1st.群に比し低い傾向にあった.
 ABL2nd.群では,術前にPAF2nd.群,AF2nd.群の両群において,EF,Dct(M),Dct(T),LAVIにのみ有意差が見られた.術後はEFのみ有意差が残存した.GLSに有意差は認めなかったが,術前後においてAF2nd.群の方がPAF2nd.群より常に低い値を呈した.GLSをBase, Mid, Apexの3層に分けて解析すると,術後においてAF2nd.群の方が,Base, MidのLS値は有意に低下していた.
【考察】
PAF群に比べAF群ではABL施行後も心機能は低下傾向であった.ABLによりGLSは改善が見られるが,AF既往が長くなると心基部のGLS低下が生じてくると思われる.