Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

一般口演 血管
動脈硬化

(S768)

非アルコール性脂肪性肝疾患における動脈硬化関連因子の検討

Evaluation of risk factors for arteriosclerosis in patients with non-alcoholic fatty liver disease

西川 香奈子, 殿村 修一, 西原 幸一, 堀江 優美, 寺井 利枝, 坂本 晴奈, 森山 美奈子, 原 祐, 角田 圭雄, 高橋 信行

Kanako NISHIKAWA, Shuichi TONOMURA, Koichi NISHIHARA, Yumi HORIE, Rie TERAI, Haruna SAKAMOTO, Minako MORIYAMA, Tasuku HARA, Yoshio SUMIDA, Nobuyuki TAKAHASHI

1市立奈良病院臨床検査室, 2市立奈良病院神経内科, 3京都府立医科大学医学研究科消化器内科学, 4愛知医科大学肝胆膵内科

1Department of Clinical Laboratory, Nara City Hospital, 2Department of Neurology, Nara City Hospital, 3Departments of Gastroenterology and Hepatology, Kyoto Prefectural University of Medicine, 4Division of Gastroenterology and Hepatology, Department of Internal Medicine, Aichi Medical University

キーワード :

【目的】
近年, 我が国では肥満の頻度とともに, 非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)の罹患率が上昇している. NAFLD患者の多くは, 肥満の他に糖尿病や高血圧の合併率が高く, 心血管系疾患の発症率も高いことが報告されている. NAFLD自体が, 炎症性サイトカインを介して心血管疾患の発症に関連する機序は想定されているが, NAFLD患者におけるアディポカインが動脈硬化に与える影響を調査した研究は少ない. 今回, NAFLDと診断した患者において, 炎症性サイトカイン, アディポカインを測定し, 動脈硬化の進展と関連する因子を検討し機序的考察を行うことを目的とした.
【対象】
2017年4月1日から2017年12月1日までの期間に,市立奈良病院内科外来を受診しNAFLDと診断した患者連続150例のうち文書による同意を得て検査を行った26人を対象とした.
【方法】
年齢, BMI測定, 一般血液検査, 炎症マーカー(高感度CRP, IL-6), アディポカイン(TNFα, アディポネクチン)を測定した. 超音波診断装置(TOSHIBA社製,Aplio500)を用いて腹部エコー検査, 頸動脈エコー検査にて内中膜複合体厚(Mean IMT, Max IMT)を計測した. NAFLD患者において, IMTと関連する因子を単変量解析, 多変量解析にて検討した.
【結果】
26例のうち登録時の腹部エコーにて,脂肪肝を認めなかった4例を除外し22例(平均年齢66.7±10.3, 男性10例(45%))を解析した.肝生検は11例で実施され, そのうち8例(72%)がNASHと診断された. 登録時,臨床スコア(NAFIC)では0点が10例(45%), 1点が6例(27%), 2点が2例(9%), 3点は4例(18%)であった.Mean IMTと年齢に有意な相関が認められ(p=0.016), Max IMTと年齢には相関する傾向が見られた(p=0.06). また, Mean IMTとBMI(p=0.10), TNF-a(p=0.09)に相関傾向が見られた. さらに, p<0.2の因子で多変量解析を行った結果, Mean IMTと年齢, TNF-aとの間に有意な相関がみられた(p<0.05, 0.05).
【結論・考察】
NAFLD患者においてTNFαが単変量・多変量解析にてmean IMTと関連する傾向を示した. NAFLDにおける動脈硬化において, TNFαが与える影響・機序に関して文献的考察を行う.