Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

一般口演 循環器
心機能

(S639)

心嚢穿刺における両心室機能に対する影響

Effect of pericardiocentesis on right and left ventricular function

天野 雅史, 泉 知里, 三宅 誠, 馬場 萌, 大谷 祐哉, 阿部 梨栄, 松谷 勇人, 橋和田 須美代, 桑野 和代, 中川 義久

Masashi AMANO, Chisato IZUMI, Makoto MIYAKE, Megumi BABA, Yuya OTANI, Rie ABE, Hayato MATSUTANI, Sumiyo HASHIWADA, Kazuyo KUWANO, Yoshihisa NAKAGAWA

1天理よろづ相談所病院循環器内科, 2天理よろづ相談所病院臨床検査部

1Cardiology, Tenri Hospital, 2Clinical laboratory, Tenri Hospital

キーワード :

【背景】
多量心嚢水貯留例において心嚢穿刺により血行動態が改善することが多いが,稀に心嚢穿刺後に著明な右室機能不全を呈し心原性ショックを来す症例が報告されている.しかし,心嚢穿刺前後における血行動態変化を解析した報告は散見されるが,両心室機能に関して言及した報告は認めない.本研究の目的は,心嚢穿刺後の両心室機能変化に関して解析し,心嚢穿刺が及ぼす影響に関して調査することである.
【方法】
2015年8月以降当院にて初回心嚢穿刺を施行した連続19症例を前方視的に検討した.穿刺前,穿刺直後3時間以内,穿刺後24時間で経胸壁心エコー図検査を施行し,心嚢穿刺前後での左室・右室機能に関して検討した.両心室ストレイン解析には,EchoPAC PC ver.113(GE Healthcare)を使用した.
【結果】
平均年齢は72±12歳で,男性は12例(63%)であった.穿刺前・穿刺直後・24時間後の収縮期血圧は113±12・119±19・105±12mmHg(p=0.54),心拍数は87±23・82±11・74±14bpm(p=0.35),心拍出係数は2.2±0.6・2.2±0.8・2.1±0.5mL/m2(p=0.90)で推移した.心嚢穿刺後に著明な右室機能不全・高度三尖弁逆流・心原性ショックを呈し,穿刺後24時間以内に死亡した症例を一例認めた.右室機能(右室free wall strain・TAPSE・S’・FAC)は,穿刺前と比べて穿刺直後に著明に低下し,24時間後でも機能低下が残存していた(図).一方で,左室機能(EF・左室global londitudinal strain)並びに三尖弁逆流最高流速(TR vel)は,穿刺前後での明らかな変化は認めなかった.(EF: 67±10・63±13・67±11%(p=0.47),左室global londitudinal strain: -15.3±4.6・-13.8±5.4・-14.2±5.8%(p=0.0.62),TR vel: 2.4±0.3・2.4±0.3・2.3±0.3%(p=0.37))
【結語】
多量心嚢水における心嚢穿刺では,穿刺直後から右室機能低下を認める.一方で,左室機能の変化は認めず,右室の方が心嚢水除去に伴う血行動態変化の影響を受けやすく,心嚢穿刺後の右室機能不全の出現に注意する必要がある.