Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

特別プログラム・知を究める 循環器
パネルディスカッション 循環器1 Onco-Cardiologyにおける心血管超音波検査の活用法

(S258)

がん関連心疾患の現状:病態・原因・頻度

Current status of Onco-Cardiology: Clinical presentations, etiology, prevalence

中島 淑江, 小川 晴美, 関 要, 有山 幸紀, 中埜 信太郎, 加藤 律史, 村松 俊裕, 岩永 史郎

Yoshie NAKAJIMA, Harumi OGAWA, Kaname SEKI, Miyuki ARIYAMA, Shintaro NAKANO, Ritsushi KATO, Toshihiro MURAMATSU, Shiro IWANAGA

埼玉医科大学国際医療センター心臓内科

Department of Cardiovascular Medicine, Saitama Medical University: International Medical Center

キーワード :

【背景】
人口の高齢化に伴いがん患者は増加している.また,心血管疾患に罹患する症例も高齢化している.そのため,がん患者が心血管疾患を発症することが増加し,また心血管疾患患者にも癌を発症する.がん関連心血管疾患領域の診断や経過観察に心エコー図検査は必須となっている.
【目的】
がん診療連携拠点病院に入院または通院する患者にどのような心血管疾患が合併しているか明らかにする.
【対象と方法】
2016年12月からの1年間に包括がんセンターから心エコー図検査を依頼された全患者2,192名を対象とした.心エコー図検査結果を後ろ向きに検討し,電子カルテ上で原疾患,病歴,検査結果を確認した.
【結果】
男性が1,098人(50%)で,平均年齢は67±13歳であった.依頼元の診療科は消化器病センター(552人, 25%),乳腺腫瘍科(480人, 22%),呼吸器病センター(463人, 21%),造血器腫瘍科(247人, 11%),頭頸部腫瘍科(103人, 5%),泌尿器腫瘍科(102人, 5%),婦人科腫瘍科(84人, 4%),脳脊髄腫瘍科(82人, 4%),骨軟部組織腫瘍科(68人, 3%),皮膚腫瘍科(6人, 0.3%),形成外科(5人, 0.2%)であった.がん診断名の内訳は食道がん(127人, 6%),胃がん(180人, 8%),大腸がん(194人, 9%),肝臓がん(43人, 2%),胆道がん(14人, 0.6%),膵臓がん(14人, 0.6%),肺がん(392人, 18%),縦隔腫瘍(30人, 1%),悪性胸膜中皮腫(12人, 0.5%),乳がん(425人, 19%),前立腺がん(16人, 0.7%),腎がん(52人, 2%),膀胱がん(30人, 1%),尿管がん(10人, 0.5%),子宮がん(31人, 1%),卵巣がん(36人, 2%),脳腫瘍(73人, 3%),甲状腺がん(26人, 1%),咽頭がん(人, 0.9%),喉頭がん(12人, 0.5%),軟部腫瘍(16人, 0.7%),白血病(68人, 3%),リンパ腫(160人, 7%),骨髄腫(8人, 0.4%),骨髄異形成(9人, 0.4%)であった.心血管疾患の既往を持つ患者は90人(4%)であり,冠動脈バイパス術後10人,陳旧性心筋梗塞23人,冠動脈内ステント留置後18人,人工弁置換術後15人,弁形成術後7人,ペースメーカ植込み術後8人,先天性心疾患術後2人,心筋症4人であった.全体の左室拡張末期径は46±6mm,左室収縮末期径は28±6mm,左室駆出率は69±9%(Teichholtz法),57±9%(modified Simpson法, 702例),1分画以上の左室壁運動異常があったのは398人(18%)であった.左室収縮機能障害LVEF≦40%は25人(1%)で認めた.中等度以上の弁膜症は185人(8%)で認められ,大動脈弁狭窄22人,大動脈弁閉鎖不全35人,僧帽弁狭窄3人,僧帽弁閉鎖不全70人,三尖弁閉鎖不全92人であった.他に,軽度以上の肺高血圧91人,中等度以上の肺高血圧20人,心膜液貯留74人があった.肺血栓塞栓症は疑いを含め24人,感染性心内膜炎1人,非細菌性血栓性心内膜炎1人,脳梗塞14人であった.
【考察】
担がん患者の心エコー図所見は多様であり,異常所見の頻度は多くはなかった.特にがん,またはその治療を原因とする心臓合併症は極めて低頻度であった.このような心臓合併症を見落とさないためには注意深い心エコー図検査による観察が必要と考えた.