Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2018 - Vol.45

Vol.45 No.Supplement

特別プログラム・知を究める 領域横断
パネルディスカッション 領域横断2 改めて問う携帯超音波の位置づけと問題点

(S205)

携帯超音波装置を用いた肺うっ血の評価

Detection of pulmonary congestion using the pocket-sized transthoracic echocardiographic imaging device in patients with suspected heart failure

鵜川 聡子, 岡田 知明, 野坂 和正, 高橋 正彦, 大河 啓介, 坂根 弘祐, 土井 正行

Satoko UGAWA, Tomoaki OKADA, Kazumasa NOSAKA, Masahiko TAKAHASHI, Keisuke OHKAWA, Kousuke SAKANE, Masayuki DOI

香川県立中央病院循環器内科

Cardiovascular internal medicine, Kagawa Prefectural Central Hospital

キーワード :

【背景】
心不全は多彩な臨床像を呈するため,その診断は往々にして難しい.症状や身体所見は非典型的なものもある.胸部X線は急性期の肺うっ血の評価に有用だが,左室機能の評価はできない.一方,ドプラを用いた経胸壁心エコー図検査(TTE)は,心不全および心不全が疑わしい全ての患者に強く推奨されており,心不全の診断に有用である.近年エコー装置の小型化が進み,ポケットサイズの携帯超音波検査(pTTE)装置が登場した.pTTEはパルスドプラや連続波ドプラが使用できない弱点がある.心不全が疑われる患者に対して左室拡張末期圧上昇による肺うっ血増悪に関連した所見として,胸郭エコーのコメットサインが知られている.コメットサインは,胸膜直下の肺小葉間隔壁の浮腫に生じた音響反射であり,左室駆出率の低下した心不全の肺動脈楔入圧や左室流入血流波形,NYHAクラスと相関していると報告される.
【目的・対象】
心不全が疑われる患者に対して,pTTEでの胸郭エコーのコメットサイン(ULCs)の評価が心不全の診断の補助に有用であるか調査することを目的とし,心不全および心不全が疑われる連続51人の患者を対象にTTEおよびpTTEを施行した.除外基準は,透析患者,心臓手術症例,明らかな器質的肺疾患の患者とした.
【方法・結果】
超音波検査士2名で検査を施行した.まず初めの検査士がpTTEでULCs評価を行い,次の検査士に結果を知らせずただちにハイエンドマシーンで心機能評価およびULCs評価を行った.ULCsの評価は,胸郭を胸骨で左右,第三肋間で上下に合計4区画とし,ULCsの程度を4段階にスコア化した.4区画のスコアの合計をULCsスコアとし,1点以上を陽性とした.患者背景は,年齢66歳±15歳,女性25名(49%)で高血圧23名(45%),糖尿病14名(27%),心筋症17名(33%),弁膜疾患8名(16%),冠動脈疾患5名(10%),先天性心疾患3名(6%).pTTEでULCs評価はすべての症例で5分以内に観察可能だった.pTTEでULCsは34名(67%)に認められた.ULCsは胸骨右上部に最も多く観察された.pTTEとTTEのULCsスコアは良好な相関を示した.TTEの心機能指標は,pTTEのULCs陽性群では,有意に左室駆出率が低下しており,左房容積係数が増加しており,右室右房圧較差が有意に増加していた.
【考察・結論】
ULCsは今回の研究ではすべての患者に観察可能であり,検査には時間を要しなかった.pTTEで評価したULCsスコアは左室収縮機能不全や拡張機能不全に関連していた.pTTEを用いた心不全患者の肺うっ血の評価は有用であると考えられた.