Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

一般ポスター 産婦人科
婦人科疾患

(S681)

子宮内容除去後の子宮穿孔の診断にSonohysterography が有用であった1例

Sonohysterography in a suspected case of uterine perforation after dilatation and curettage for retained placenta

竹内 淳, 長谷川 潤一, 吉岡 範人, 鈴木 直

Jun TAKEUCHI, Junichi HASEGAWA, Norihito YOSHIOKA, Nao SUZUKI

聖マリアンナ医科大学産婦人科

Obstetrics and Gynecology, St.Marianna University school of medicine

キーワード :

【症例】
35歳,3回経妊2回経産婦.妊娠・分娩経過に異常はない正常分娩後38日目,不正出血があったため前医を受診した.経腟超音波検査では子宮頸部に不整な小さい腫瘤像を認めた.経過観察をしていたが出血が軽減しなかったため,胎盤遺残と判断し子宮内容除去術が施行され,小胎盤塊が娩出された.しかし,その際に子宮穿孔が疑われたため当院周産期センターへ紹介受診となった.バイタルサインは正常範囲内であったが,腹痛,嘔気を訴えていた.子宮は前屈,正常大で圧痛を認めなかった.超音波検査では腹水はなく,子宮は正常大であった.子宮筋は正常様に描出されており,穿孔の有無は分からなかった.内子宮口付近に限局する小さい高エコー像があったが,子宮内膜の肥厚はなく,明らかな胎盤の遺残を疑わせる所見ではなく,腹水もみとめなかった.そこでSonohysterographyを施行して穿孔があるかを確かめた.子宮後壁に付着する不整な高エコーを呈する胎盤の遺残様なエコー像と,その近傍にある穿孔部位が腹腔内への液体流出によって明らかとなった.本症例では確認のためCT検査も行ったが,同様に子宮後壁の穿孔の所見を認めた.緊急開腹術を施行したところ,腹腔内には少量の出血を認め,子宮後壁に2cmの穿孔部位を認めた.子宮全摘術を行った.摘出子宮には後壁の癒着胎盤を認めた.
【考察】
通常のBモードエコーのみでは判断が難しかったが,sonohysterographyによって癒着胎盤を疑わせる胎盤遺残と子宮穿孔を診断できた.子宮穿孔のような急を要する場合などにおいて,sonohysterographyは速やかな診断に有用な超音波検査のひとつであると考えられた.