Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

一般口演 消化器
エラストグラフィ1

(S532)

非アルコール性脂肪性肝炎(NASH)におけるSWEによる線維化評価の有用性の検討

Examination of the usefulness of shear wave elastography for the evaluation of liver fibrosis in patients with non-alcoholic steatohepatitis(NASH)

山下 都, 眞部 紀明, 大地 達也, 岩井 美喜, 西野 謙, 川中 美和

Miyako YAMASHITA, Noriaki MANABE, Tatuya OCHI, Miki IWAI, Ken NISHINO, Miwa KAWANAKA

1川崎医科大学総合医療センター検査センター, 2川崎医科大学検査診断学(内視鏡・超音波), 3川崎医科大学総合内科学2

1Physiological Laboratory, Kawasaki Medical School General Medical Center, 2Division of Endoscopy and Ultrasonography, Department of Clinical Pathology and Laboratory Medicine, Kawasaki Medical School, 3Department of General Internal Medicine 2, Kawasaki Medical School

キーワード :

【背景】
近年における肥満患者の増加とともにNASHを含む非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)が急増している.NASHの予後は肝線維化に関連することが判明しており,肝線維化評価は重要である.NASHの診断および肝線維化評価は肝生検が必須であるが,侵襲的で臨床上問題も多い.また,非侵襲的バイオマーカーも多く検討されてきているが,十分なものはない.近年,超音波で肝臓の硬さを計測する弾性イメージング機能が開発され,非侵襲的肝線維化診断方法として臨床応用されてきている.
【目的】
NASH患者に対しshear wave elastography(以下SWE)による肝線維化測定を行い,肝線維化マーカーおよび肝生検の線維化(stage)と比較することにより,その有用性を明らかにする.
【対象および方法】
2016年4月から12月の間にSWEを施行し,肝線維化マーカー(Ⅳ型コラーゲン7S,M2BPGi,ヒアルロン酸,FIB4Index)測定と肝生検による組織評価が同時に可能であったNASH患者75名(男性36名,女性39名,平均年齢58.5歳)を対象とした.SWEの測定は東芝社製Aplio500,3.75MHzプローブを用いた.右肋間走査により主にS5-8領域の多重反射の影響を受けない出来るだけ浅い部位にROIを設定した.測定は6~8回ワンショットで行い,剪断速度(m/s)の中央値を測定値とした.検討は①SWEと肝生検(線維化,炎症,脂肪化)との関連性および肝線維化マーカーとの相関について②肝生検による肝線維化(stage)とSWEおよび肝線維化マーカーとの診断能についての2項目を行った.
【結果】
①SWEは肝線維化と有意な相関性を示したが(r=0.374,p<0.0001),炎症や脂肪化の程度とは相関は認めなかった.また,肝線維化マーカーやFIB4Indexも同様に肝線維化と相関を認めた(p<0.0001).②SWEは肝線維化の進展とともに上昇し,cut off値はstage1:1.43m/s(感度100%,特異度73%),stage2:1.52m/s(感度87.5%,特異度55.3%),stage3 :1.60m/s(感度90.0%,特異度88.5%)であった.肝線維化マーカーやFIB4Indexも肝線維化とともに上昇を認めたが,いずれもSWEのROC曲線下面積と比較すると有意に低値であった.
【考察】
SWEによるNASHの肝線維化評価は,肝線維化マーカーやFIB4Indexよりも鋭敏であった.
【結語】
NASHにおけるSWEによる肝線維化診断は有用と考えられた.