Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

特別プログラム 産婦人科
パネルディスカッション 産婦人科1 生殖医療における超音波の意義と再評価

(S308)

生殖医療における子宮蠕動運動の基礎的・臨床的意義

The role of uterine peristalsis in physiology and pathology of human reproduction

原田 美由紀

Miyuki HARADA

東京大学産婦人科

Obstetrics and Gynecology, University of Tokyo

キーワード :

【目的】
子宮筋は非妊時においても収縮運動を示し,殊に子宮内膜直下に位置するsubendometrial myometriumは月経周期に応じて周期的な蠕動運動を示し子宮内膜蠕動運動の誘因となっている.子宮蠕動運動の評価方法として,超音波,また最近ではcine MRIも用いられている.本研究は,①子宮運動により惹起される機械的刺激が子宮内膜において生化学的シグナルに変換されるか,②不妊症患者において,子宮筋腫は子宮蠕動運動異常および不妊治療成績と関連するか,を明らかにすることを目的とした.
【方法】
検討①:ヒト子宮内膜間質細胞(ESC),およびESCを卵巣ステロイドホルモン処理し得られたヒト脱落膜化子宮内膜間質細胞(DSC)を用いた.周期的伸展刺激下で培養し,ESCにおけるサイトカイン産生,DSCにおける脱落膜化マーカー産生に与える機械的刺激の影響を検討した.検討②:51例の筋層内子宮筋腫合併不妊症患者に対し,黄体期中期にcine MRIを撮影しjunctional zoneの蠕動運動を観察した.蠕動運動低頻度(3分間に1回以下)と高頻度(2回以上)群とで妊娠率を比較した.また,蠕動運動高頻度群の15例に対し子宮筋腫核出術を施行し,術前後の蠕動運動の変化,術後の妊娠率を検討した.
【結果】
検討①:周期的伸展刺激によりESCにおける炎症性サイトカインineterleukin-8(IL-8)産生が増加し,この効果はプロゲステロンの添加により減弱した.また,細胞外基質の再生に関わるmetalloproteinases(MMPs)産生,活性が亢進し,上皮の再生に関わるactivin A産生も増加した.DSCにおいては,周期的伸展刺激によりinsulin-like growth factor-binding protein-1(IGFBP-1)産生が亢進し,ESCの分化が促進することが示された.検討②:29例の蠕動運動低頻度症例と22例の高頻度症例を認めた.Cine MRI撮影後一般不妊治療にて4か月以内に妊娠成立したのは,前者で29例(34%),後者で0例(0%)であった.また子宮筋腫核出術を受けた蠕動運動高頻度15例のうち14例は術後に低頻度となり,6例(40%)に妊娠成立を認めた.
【結論】
子宮蠕動運動により惹起される機械的刺激が子宮内膜において生化学的シグナルに変換され,月経時の子宮内膜再生,子宮内膜症の病態形成,子宮内膜の分化調節を介して妊娠成立に関与することが示唆された.また,筋層内子宮筋腫は子宮蠕動運動異常を惹起することにより不妊症の原因となり得,摘出により蠕動運動を抑制し治療成績の改善効果を期待できることが示唆された.