Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

特別プログラム 消化器
ワークショップ 消化器3 胆道 胆道疾患に対する超音波診断

(S269)

胆嚢癌診断における胆嚢壁血流測定と造影EUSの比較検討

Comparison of the diagnostic capability between Gallbladder Wall Blood Flow (GWBF) measurement and CE-EUS in the diagnosis of gallbladder cancer

田中 浩敬, 廣岡 芳樹, 川嶋 啓揮, 大野 栄三郎, 石川 卓哉, 本多 隆, 中村 正直, 葛谷 貞二, 石津 洋二, 後藤 秀実

Hiroyuki TANAKA, Yoshiki HIROOKA, Hiroki KAWASHIMA, Eizaburo OHNO, Takuya ISHIKAWA, Takashi HONDA, Masanao NAKAMURA, Teiji KUZUYA, Yoji ISHIZU, Hidemi GOTO

1名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学, 2名古屋大学医学部附属病院光学医療診療部

1Gastroenterology and Hepatology, Nagoya University Graduate School of Medicine, 2Department of Endoscopy, Nagoya University Hospital

キーワード :

【背景】
胆嚢癌に対する超音波診断においては,質的診断並びに進展度診断が重要である.超音波内視鏡は胆嚢癌の進展度診断に対する有用性が広く認識されている一方で,質的診断に関しては様々な見解がある.当科では胆嚢病変に対する質的診断に関して体外式超音波による胆嚢壁血流測定(GWBF)の有用性を報告してきた.
【目的】
当科の症例で胆嚢癌に対する質的診断における,GWBFならびに造影EUSの有用性を比較検討すること.
【方法】
2007年4月から2016年12月までの間に当科で精査を行った胆嚢病変を有する症例のうち,体外式超音波による胆嚢壁血流速度評価あるいは造影EUSで病変の評価を行い,手術検体または経皮的肝生検にて病理学的確定診断を得た62例(平均年齢66.4±11.9歳,男女比23:39)を対象とした.GWBFは既報に基づき30cm/s以上を胆嚢癌と診断した.造影EUSはソナゾイド®を,当院IRB承認のもと十分な説明と同意を得た後に使用した.ソナゾイド®は0.015mL/kgの用量でボーラス投与し,1分後のカラーまたはパワードプライメージングで得られた画像を評価した.染影パターンを線状型・点状散在型・点状びまん型・樹枝状型の4型に分類し,点状びまん型および樹枝状型を胆嚢癌と診断した.
【結果】
最終診断は胆嚢癌38例(手術症例36例,肝生検症例2例),良性24例(胆嚢腺筋腫症7例,慢性胆嚢炎7例,線維性ポリープ4例,腺腫3例,コレステロールポリープ3例,膵胆管合流異常症に伴う粘膜過形成1例,過形成性ポリープ1例,動静脈奇形1例.重複あり.)であった.①GWBFは51例中48例(胆嚢癌31例,良性17例)で評価可能であり,胆嚢癌は平均37.2cm/s,良性は平均22.6cm/sで,胆嚢癌で有意(P<0.001)に高値であった.GWBFの胆嚢癌に対する診断能は,感度81.3%,特異度89.5%,正診率84.3%であった.②造影EUSの染影パターンを評価した56例(胆嚢癌34例,良性22例)で,線状型+点状散在型と点状びまん型+樹枝状型の比率は,胆嚢癌で28:6,良性で5:17であり胆嚢癌は有意(P<0.001)にびまん型と樹枝状型を示した.造影EUSの胆嚢癌に対する診断能は,感度82.4%,特異度77.3%,正診率80.4%であった.
【結論】
胆嚢癌の質的診断においてGWBFと造影EUSの両検査を比較すると,感度はほぼ同等であり,特異度と正診率でGWBFが優れていた.