Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

特別プログラム 消化器
ワークショップ 消化器1 肝臓 肝腫瘤に対する穿刺・治療の進歩

(S258)

肝癌のRFA治療効果判定におけるUS fusion imagingの有用性と問題点

Usefulness and problems of US fusion imaging in the evaluation of RFA therapy for hepatocellular carcinoma

橋ノ口 信一, 乙部 克彦, 片岡 咲, 石川 照芳, 日比 敏男, 今吉 由美, 熊田 卓, 豊田 秀徳, 多田 俊史, 金森 明

Shinichi HASHINOKUCHI, Katsuhiko OTOBE, Saki KATAOKA, Teruyoshi ISHIKAWA, Toshio HIBI, Yumi IMAYOSHI, Takashi KUMADA, Hidenori TOYODA, Toshifumi TADA, Akira KANAMORI

1大垣市民病院診療検査科, 2大垣市民病院消化器内科

1Department of Clinical Reserch, Ogaki Municipal Hospital, 2Department of Gastroenterology, Ogaki Municipal Hospital

キーワード :

【はじめに】
肝癌の局所療法であるラジオ波焼灼術(RFA)の効果判定は客観性のあるCT(Computed Tomography)検査やMRI(Magnetic Resonance Imaging)検査が用いられることが多い.しかし実際のRFAは超音波ガイド下で行われており,追加治療を考慮する上でも造影US検査によるRFA効果判定が施行されることが理想である.RFA後の肝癌はB-mode像では不明瞭になることが多く,またソナゾイドによる染影が腫瘍染影か治療後による変化か否か悩ましい症例を経験する.当院ではGEヘルスケア社製のLOGIQ E9 with XDclearに搭載されたVolume Navigationを用い,RFA前のB-mode像とRFA効果判定時の造影US像とfusionしRFAの効果判定を行っているのでその有用性と問題点について報告する.
【対象】
2014年11月から2016年11月までの間に当院でRFAを施行した131結節のうちUS fusionでの評価が可能であった46症例54結節である.男性31例,女性15例,平均年齢72.8歳,平均腫瘍径15.1mm(7~29mm)であった.
【方法】
RFA直前に患者の胸部にVolume Navigation Reference Sensorを装着し,C1-6プローブを用いて用手的に治療対象となる結節を含めたvolume dataを取得した.その後fusion同期位置情報を保存し,volume dataを取得したプローブの位置を患者にマーキングした.数日内に行われた造影US検査による効果判定時に,治療直前に取得したvolume dataと造影US像とfusionして結節の位置と焼灼範囲の評価を行った.治療効果判定は,ソナゾイドにより肝実質が十分染影された時相で評価し,治療部の明瞭な欠損域とRFA直前のB-mode像の結節とfusionして,日本肝癌研究会の肝癌治療直接効果判定基準(RECICL)に準じ判定を行った.
【結果】
131結節のうち54結節(41.2%)がUS fusionによるRFA効果判定が可能であった.77結節はB-modeでは認識困難,患者の状態や解剖学的な要因など種々の理由により施行されなかった.効果判定はTE4a(腫瘍より大きな壊死巣)が32結節59.3%,TE4b(腫瘍影相当の壊死巣)が20結節37%,TE2(腫瘍壊死効果50%未満)が2結節3.7%であった.USでTE4と判定された52結節のうち16結節はCTまたはMRIにて同時期に効果判定が施行され,いずれも効果良好であった.TE2と判定された2結節はCTでも効果不十分と判定され追加治療された.また,US fusionで治療効果判定を行った54結節について,その後の経過観察のUSおよびEOB-MRIで癌残存や再発は指摘されていない(観察期間中央値:12ヵ月).
【考察】
US fusion imagingによるRFA治療効果判定は,対象結節がB-modeでは認識できない症例,解剖学的な要因で描出に難渋する症例や呼吸止めが不良な症例などではvolume dataを取得しても画像同期が難しく,正確な評価が困難な点が課題である.しかし,条件が良好な症例では,対象結節と造影USの焼灼域との位置関係を繰り返し確認することが可能であり,RFAの焼灼域に対象結節が含まれているか否かの判断は容易であり有用であると考えられる.
【結語】
US fusion機能は肝癌の診断や治療に加え,RFA治療効果判定においても有用な技術と考えられる.