Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

特別プログラム 消化器
シンポジウム 消化器1 肝臓 脂肪性肝疾患の超音波臨床 ~up to date~

(S233)

減衰イメージングによる新しい脂肪肝診断とNASH診断への可能性-CAPとCTと比較して-

Attenuation imaging: a new possibility in the diagnosis of fatty liver and NASH

飯島 尋子, 西村 貴士, 吉田 昌弘, 小原 由佳, 中野 智景, 青木 智子, 會澤 信弘, 池田 直人, 廣田 誠一, 西口 修平

Hiroko IIJIMA, Takashi NISHIMURA, Masahiro YOSHIDA, Yuka OHARA, Chikage NAKANO, Tomoko AOKI, Nobuhiro AIZAWA, Naoto IKEDA, Seiichi HIROTA, Syuhei NISHIGUCHI

1兵庫医科大学超音波センター, 2兵庫医科大学内科肝胆膵科, 3兵庫医科大学病院病理部

1ultrasound imaging center, Hyogo College of Medicine, 2Dpartment of internal medicine/Dvision of hepatobiliary and pancreatic, Hyogo College of Medicine, 3Department of Surgical Pathology, Hyogo College of Medicine

キーワード :

【はじめに】
脂肪肝の診断は超音波やCT肝/脾比(L/S)で行われているが定量評価は困難で組織学診断がゴールドスタンダードである.FibroScan(FS)は肝線維化(肝硬度:LSM),脂肪化(CAP)が定量可能となった.Aplio-i800(東芝)ではShear wave elastography:SWEに加え,Bモードを参照し信号強度の減衰量を定量的に推定できる(Attenuation imaging: ATI)が開発された.既報のCAP,CT,Bモードとの相関を検討し脂肪肝診断の可否(検討①)を,NASH診断への可能性,線維化との関連も検討した(検討②,③).
【対象・方法】
検討①:2016年9月から2016年11月にFS(LSM,CAP)と同時にATI,SWEを施行した137例中IQR>50,成功率<0.7,BMI>35は除外した106例(男性49例 女性57例 成因:B型13例C型16例NBNC 77例)でCAPとの相関,ほぼ同時にCTを施行した67例を対象.Bモード脂肪化評価を脂肪肝なし,軽度,中度,高度と分けATIとの検討をした.右肋間FSは10回測定中央値,ATI,SWEは既定のROIで5回の平均値を測定結果とした.
検討②:肝線維化診断は2014年1月から2016年10月に肝生検を施行しApilo500でSWEを施行した361例(男性143例,女性218例 成因:B型60例,C型163例,NBNC137例,B+C1例)を対象.
検討③:検討①NBNC 77例のうちM2BPGi測定した28例でSWEとの関係とNASH診断の可能性を検討した.また組織学的,臨床的診断でNASH,FLの鑑別が可能な61例でNASH診断の可能性を検討した.本検討は院内倫理委員会(第1597)の承諾を得ている.
【結果】
検討①CAPとATIはr=0.70と相関を認めた.ATIと肝CT値,L/Sはそれぞれr=-0.67,r=-0.57と負の相関を認めた.BモードとATIの相関は,脂肪肝なし:r=0.634,軽度:r=0.731,中度:r=0.867,高度:r=0.895脂肪肝なしと軽度,軽度と中度の間にp値<0.001と有意差を認めた.CAPとCT L/S診断による脂肪肝の有無を既報に従いCAP 233dB/m,L/S 0.9で分け検討したところ,両者ともp値<0.001と有意差を認めた.
検討②線維化組織診断との比較:SWE Vs値はそれぞれ,F0-1(F0を2例含む);1.46±0.23,F2;1.62±0.24,F3;1.96±0.47,F4;2.62±0.64であり慢性肝炎(F0-3)と肝硬変(F4)の間に有意差を認めた(p<0.001).
肝硬変と慢性肝炎の鑑別能をROC解析で検討したところ,曲線下面積は0.937と良好で,肝硬変のCut off値1.63で感度1.00,特異度0.83と良好な診断能を示した.
検討③M2BPGiとSWEはr=0.70の相関を認めたがM2BPGiとATIの相関は認めない.M2BPGi=1.0を基準にSWE単独およびATI*SWEの値は両者ともp値<0.001と有意差を認めた.また組織学的検討を含めた臨床的NASHとFLでのSWEもp値<0.001と有意差を認めた.SWEを同時に測定することによるNASH診断への可能性が示唆された.
【結語】
ATIは脂肪肝の定量検査としては他の検査と比較し良好な相関関係が得られた.SWEと同時に測定することでNASH診断への可能性が広がる.