Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2017 - Vol.44

Vol.44 No.Supplement

特別プログラム 領域横断
シンポジウム 領域横断 検査士と医師が想像そして創造する未来像 ~検査士の役割はどう変わるのか,今後の教育制度を考える~

(S161)

客観性を高めて初めて活かせる超音波力

Usefulness of the ultrasonic diagnosis by improvement in objectivity

小川 眞広, 韮澤 澄恵, 中田 直美, 渡邉 憲子, 杉本 朝子, 新井 行平, 小島 高子, 三浦 典恵, 石田 秀明, 森山 光彦

Masahiro OGAWA, Sumie NIRASAWA, Naomi NAKADA, Noriko WATANABE, Asako SUGIMOTO, Kouhei ARAI, Takako KOJIMA, Michie MIURA, Hideaki ISHIDA, Mitsuhiko MORIYAMA

1日本大学病院超音波検査室, 2秋田赤十字病院超音波センター

1Gastroenterolory, Ultrasonic center, Nihon University Hospital, 2Ultrasonic center, Akita Red Cross Hospital

キーワード :

【超音波検査の現状】
現在大学病院における自分の立場では,医学生,医師,臨床検査技師の教育に携わる立場にある.教育には2点の考え方があり1点は超音波検査を担う者のmotivationを上げる目的,もう1点は正確な知識・技術を伝える目的であると考える.基本的に学生,医師,臨床検査技師の区別する必要は無いと考えている.何故なら対象によって解剖学や疾患概念が変わるわけではないからである.現在の医療現場では超音波検査の大半は臨床検査技師が担当しており,Multimodality時代の医師の超音波検査離れがあるということである.これは重要な問題であると考えている.医師が超音波画像を分からないため他の画像診断に頼り依頼件数が減る,スクリーニング検査においても信用しない医師が増加する,救急でもCTに頼る,などの将来像が浮かび上がっている.このような将来を払拭するためにも教育は非常に重要であり本セッションの意義は高いと考える.超音波検査の有用性を挙げれば語り尽くせない程あるが,何故このような立場になった理由を考えてみると全てが超音波検査の客観性の欠如に行き当たる.自分は医局および学会を通し20年以上超音波検査の個別も含め教育を行っていたがこの点については大きな成果は出せなかった.しかし,時代が変わりついに可能になる時代が到来したと考え自験例を含めて報告をする.
【画像保存】
そもそも超音波検査の画像保存の義務がないのが問題であるがデジタル画像になり時代は変わりDICOM保存が可能になった.これからは超音波画像も容易に出し入れが可能な時代に突入したといえる.つまり患者さんの基本データの一環として超音波検査画像も取り扱われる時代となりつつある.現在多数の画像の中から必要な1枚の画像を抽出する労力はかかるが,これも今後開発に期待がかかっている.
【二重読影】
専門医の二重読影は今後も必須となることが予測される.前述の画像保存により確実な過去との画像比較も可能になった.このためには効率化が必須である.前述のソフトの完成までは最も近道は撮影断面と撮影順番の徹底といえる.少なくとも画像診断として成熟するためには過去画像の検証ができるシステムが必要である.検者,被検者が移動しても共通の認識で画像比較ができることが理想で,そのためにも画像保存と撮影手法の固定化が望まれる.
【技術指導】
超音波検査で最も難しい問題である.現在年に数回はハンズオンセミナーを施行しているが,1回に指導する人数は限られてしまう.勿論直接の指導に勝るものはないが今後時間の制限もないWebの積極的な活用が望まれる.
【超音波所見】
復調音波判定マニュアルの導入は大きな一歩であると考える.理由は超音波所見とカテゴリー分類そして告知所見名,事後指導区分が全て1対1対応となっていることである.超音波検査の客観性の低さは撮影のみではなく所見面でもあり,この導入による改善に期待がかかる.
【まとめ】
超音波画像においても瞬時に画像を再出力し検証できる時代がやってきた.これからは,匠の技より必要最低限の知識と技術とその徹底であるといえる.超音波検査も“記憶より記録”の時代になったといえる.そして常に人は移動する事を念頭に置いたシステム作りが大切であり,そのためには検査の一部のみでもよいので共通部分を決める事が必要であると考える.また近年その徹底を可能とする装置が複数出現し環境は整えつつある.この現状を変えるためには熱い気持ちが必要であり垣根を越え恐れず1歩踏み出しtry & errorしながら素晴らしい超音波力作成することが理想である.