Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

一般口演
循環器 右心機能・運動負荷

(S580)

肺高血圧症における心エコー図による右室機能解析の有用性について

Usefulness of echocardiographic right ventricular evaluation in patients with pulmonary hypertension

村田 光繁1, 2, 板橋 裕史2, 鶴田 ひかる2, 福田 恵一2

Mitsushige MURATA1, 2, Yuji ITABASHI2, Hikaru TSURUTA2, Keiichi FUKUDA2

1慶應義塾大学医学部臨床検査医学, 2慶應義塾大学医学部循環器内科

1Department of Laboratory Medicine, Keio University, School of Medicine, 2Department of Cardiology, Keio University, School of Medicine

キーワード :

【背景】
肺高血圧症は肺血管抵抗上昇を特徴とし右室圧負荷により右心不全を来す予後不良な疾患である.右室は後負荷上昇の影響を受けやすく,後負荷上昇下で右室機能がどの程度維持できるかが予後を規定すると考えられている.従来,右室機能のgold standardは右室駆出率(RVEF)と考えられているが,右心不全におけるRVEF低下の機序は明らかでない.最近,肺高血圧患者において右室strain解析による右室dyssynchronyが高頻度に認められ,病態悪化の独立規定因子であることが報告された.しかし,三尖弁輪移動距離(TAPSE),RVS’などの従来の右室機能指標,右室strain指標,および3次元(3D)心エコー指標の意義を同時に検討した報告は少ない.
【目的】
本研究の目的は,右室圧負荷と右室心エコー指標の関係を検討し右室機能評価の有用な指標を同定することである
【対象】
2013年10月から2015年12月に肺高血圧精査のため右心カテーテル検査(RHC)を施行し,シャント性疾患,左心不全による肺高血圧症を除外した症例で,GE社製超音波装置を用いて心エコー図検査を施行した108症例を対象とした.
【方法】
GE社製Vivid7またはE9を使用し,通常の心エコー図指標に加えTAPSE,RV S’,Tei index,右室面積変化率(RVFAC),右室収縮期自由壁strain値(RVFS)および右室dyssynchronyを計測した.右室dyssynchronyは,中隔を含む右室6セグメントのQRS開始から収縮期最小strain値までの時間の標準偏差を測定しRR間隔で補正した値(SD6)で評価した.さらに,Vivid E9で測定した95例については3D心エコー指標も測定した.これらの心エコー指標とRHC指標および6分間歩行距離との相関を調べた.
【結果】
右室基部径(RVD1),右室拡張末期面積(RVEDA),TAPSE,RVFAC,RVFS,3DRVEF,およびSD6はRHCで測定した平均肺動脈圧(mPAP)と有意に相関した.一方,すべての右室心エコー指標と肺血管抵抗(PVR)は有意に相関した.さらに,3DRVEDVI,RVFS,3DRVEFおよびSD6は6分間歩行距離(6MWD)と有意に相関した.また,すべての指標のなかで3DRVEFがmPAP,PVR,および6MWDと最も強い相関を示した.多変量解析では,3DRVEFが6MWDの独立規定因子であったが,年齢,3DRVEDVおよびLVEFは有意な相関を認めなかった.さらに,3DRVEFをRVFSとSD6に置き換えると,年齢およびRVFSが6MWDと有意な相関を認めた.ROC解析では,3DRVEF=38.4%をカットオフ値とするとAUC 0.83(感度68%,特異度82%)で6MWD<340mを,3DRVEF=50.8%とするとAUC0.80(感度74%,特異度78%)でmPAP<25mmHgを検出可能であった.
【結論】
3次元心エコー図で測定した右室駆出率は肺高血圧重症度および運動耐容能と最も相関する指標であった.