Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2016 - Vol.43

Vol.43 No.Supplement

特別プログラム 循環器
パネルディスカッション 循環器 3 高齢者・超高齢者における心エコー検査

(S283)

高齢者の心房細動と三尖弁閉鎖不全症

Clinical Characteristics, Actual Management, and Prognosis of Severe Tricuspid Regurgitation Associated with Atrial Fibrillation in the Elderly

泉 知里1, 高橋 佑典1, 松谷 勇人2, 桑野 和代2, 橋和田 須美代2, 天野 雅史1, 三宅 誠1

Chisato IZUMI1, Yusuke TAKAHASHI1, Hayato MATSUTANI2, Kazuyo KUWANO2, Sumiyo HASHIWADA2, Masashi AMANO1, Makoto MIYAKE1

1天理よろづ相談所病院循環器内科, 2天理よろづ相談所病院臨床病理部

1Department of Cardiology, Tenri Hospital, 2Department of Clinical Pathology, Tenri Hospital

キーワード :

高齢者では心房細動の合併率が高い.一方,明らかな器質性心疾患を伴わない心房細動,つまり孤立性心房細動例に,高度三尖弁逆流が生じることもよく知られている.従って,高齢者,心房細動,三尖弁閉鎖不全症は実臨床でよく見られる組み合わせである.
心房細動に合併した高齢者三尖弁閉鎖不全症に関して,いくつかの臨床的特徴を述べた報告は散見される.弁輪の拡大,右房・右室の拡大がみられ,浮腫などの右心不全症状が高率にみられる.しかし,その経時的変化,予後,治療などについて多数例をまとめた論文はほとんど無い.
実臨床では,高齢者であることもあり,そのほとんどが利尿剤で治療され,積極的に手術まで施行されることはまれである.その理由の1つとして,三尖弁単独の手術成績はあまり良くないということが挙げられる.手術早期の死亡率は,報告により対象症例が多少異なるため数字にばらつきがあるが,10−20%の報告が多い.僧帽弁手術や大動脈弁手術に比し,手術成績が悪いのは明らかである.術後の死亡例のほとんどは,低心拍出量状態,静脈圧上昇などの右心不全状態が回復できずに生じるもので,さらに感染を合併し多臓器不全となって亡くなる症例を経験する.これは,右室機能不全が進行していた症例に三尖弁手術をすることで,かえって血流の逃げ場がなくなり,右室に対する後負荷が上昇するためと考えられる.従って,高齢者が多い単独三尖弁閉鎖不全症の症例では,手術成績が良くないと言われている三尖弁手術になかなか踏み切れないでいるのが実状である.実際,比較的長期にわたり利尿剤で症状をコントロールすることができる.しかし逆に,右心不全を繰り返す症例に,利尿剤による内科治療でぎりぎりまで様子を見て手術時期が遅れたことが,手術成績が不良である理由であるとも考えられる.
一方で,近年,単独高度三尖弁閉鎖不全症例において,内科治療群よりも外科治療群で予後が良いことが報告されているが,治療法を無作為に決定しているわけではないため,もともと状態の良い症例が外科治療群になっているともいえる.
単独三尖弁手術の成績を握るのは,右室機能である.右室不全から肝硬変などが進行する前に,外科治療に踏み切るべきであると考えられるが,早期の右室機能不全の検出が難しい.
このセッションでは,三尖弁閉鎖不全症の手術適応に関するガイドライン,高齢者心房細動例の三尖弁閉鎖不全症に関する今までの報告,さらに当院のデータを提示し,この疾患群に今後どのように取り組んでいくべきか,議論したい.