Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2015 - Vol.42

Vol.42 No.Supplement

一般口演 消化器
SMI 

(S599)

肝胆膵領域におけるSuperb Micro-vascular ImagingとParametric Imagingの有用性

The evaluation of Superb Micro-vascular Imaging and Arrival-time parametric imaging for hepato-biliary-pancreatic tumor

伊藤 浩光, 工藤 篤, 光法 雄介, 松村 聡, 藍原 有弘, 伴 大輔, 落合 高徳, 田邉 稔

Hiromitsu ITO, Atsushi KUDO, Yuusuke MITSUNORI, Satoshi MATSUMURA, Arihiro AIHARA, Daisuke BAN, Takanori OCHIAI, Minoru TANABE

東京医科歯科大学肝胆膵・総合外科

Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery, Tokyo Medical and Dental University

キーワード :

【背景】
簡便で侵襲のない超音波検査は診断からフォローアップまで幅広く使用されており,その有用性を疑う余地はない.近年,微細で低流速の血流を描出可能としたSuperb Micro-vascular Imaging(以下SMI)や超音波造影剤の到達時間をcolor mappingで解析するArrival-time Parametric Imaging(以下At-PI)なる新技術が開発され,臨床現場での実践が期待されている.我々は,上記の新技術が肝胆膵領域の疾患に対して診断や治療効果判定に有用であるか否かを検討した.
【方法】
2006年4月から2014年12月までにSMI(TOSHIBA Aplio500を使用)が撮影された症例,および術中造影超音波検査(造影剤はperflubutane,撮影はTOSHIBA Xario200を使用)が施行された症例を対象とした.At-PIの解析ソフトCommune.ver6を使用した.
【結果】
SMIを用いることで造影剤を使用しなくとも,多血性腫瘍の豊富な血流や,治療後の血流変化を明瞭に捉えることができた.At-PIにより解析可能な画像は93症例で,内訳はVascular Imageが60症例,肝細胞癌のMicro Flow Imageが33症例.関心領域(ROI)のcolor-mappingをS=1-exp(-t/T)により近似し,定数値Tを求めることが可能であった.このT値を用いて肝臓の組織評価や肝細胞癌の悪性度を予測することができるか否かを検討した.Vascular Imageで撮影された背景肝(正常肝:10例,慢性肝炎:20例,硬変肝:30例)に主要脈管から離れた位置で径1cmのROIを設定しT値を算出した.ROC解析を行ったところ,正常肝と硬変肝がAUROC:0.749,感度:66.7%,特異度:83.3%で判別できた.また,Micro Flow Imageで撮影された肝細胞癌(33症例)では腫瘍にROIを設定し同様の解析を行った.T値によりAUROC:0.815,感度:75.0%,特異度:82.4%で遠隔転移再発(8例)が予測可能であった.
【結論】
SMIは肝胆膵領域にける多血性腫瘍の性状を詳細に描出することが可能であった.At-PIによる解析で導出されたT値は血流を鑑みた新しいイメージングバイオマーカーとなる可能性が示唆された.