Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2015 - Vol.42

Vol.42 No.Supplement

一般口演 循環器
心機能/心不全 

(S505)

CCU入院患者における組織ドプラを用いた予後評価の検討

Prediction of cardiovascular events by tissue Dopler in patients who was hospitalized in CCU

中村 和広1, 杉本 邦彦1, 高橋 礼子1, 築島 まり恵1, 杉本 恵子2, 椎野 憲二3, 高田 佳代子3, 岩瀬 正嗣2, 石川 隆志1, 石井 潤一1

Kazuhiro NAKAMURA1, Kunihiko SUGIMOTO1, Ayako TAKAHASHI1, Marie TUKIJIMA1, Keiko SUGIMOTO2, Kennji SHIINO3, Kayoko TAKADA3, Masatugu IWASE2, Takashi ISHIKAWA1, Jyunnichi ISHII1

1藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 2藤田保健衛生大学医療科学部, 3藤田保健衛生大学循環器内科

1Clinical Laboratory, Fujita Health Univercity Hospital, 2Medical Scientific Council, Fujita Health Univercity, 3Cardiovascular Medicine, Fujita Health Univercity

キーワード :

【背景】
E/e’は左房圧推定のために用いられ,15を超える場合には予後不良であると報告されているが,8-15の症例では左房圧推定が困難なことが問題点とされている.一方,E/(e’×s’)は,E/e’と比較しEFに関わらず左室充満圧と関連が強いという報告もある.
【目的】
CCU入院時のE/(e’×s’)の予後予測能を検討することである.
【対象】
対象群①:当院CCUに入院し,7日以内に心エコー図検査を施行した174例(男性106名,女性68名),年齢(中央値)71.0歳.対象群②(EF≧50%群):対象群①の内,EFが50%以上の症例88例(男性55例,女性33例),年齢(中央値)69.0歳.対象群③(EF<50%群):対象群①の内EFが50%未満の症例86例(男性51例,女性35例),年齢(中央値)73.0歳.なお,中等度以上の弁膜症,心房細動症例は除外した.
【方法】
左室流入血流速波形および組織ドプラ(僧帽弁弁輪部中隔側)よりE/e’,E/(e’×s’)を算出した.ACS,心不全,不整脈,脳血管疾患による再入院および死亡を心事故と定義し,経過観察を行った.観察期間(中央値)は対象群①で11.7ヶ月,EF≧50%群で16.3ヶ月,EF<50%群で9.8ヶ月であった.
【結果】
1)心事故発生頻度は,対象群①で47例(27.0%),EF≧50%群で14例(15.9%),EF<50%群で33例(38.4%)であった.
2)3つの対象群において心事故(-)群と心事故(+)群の比較の結果,高血圧の有無,脂質代謝異常の有無,LV DcT,LV E/Aでは有意差を認めず,性別(男性),Hbでは心事故(+)群で有意に低値であり,AGE,log BNP,E/(e’×s’),E/e’では心事故(+)群で有意に高値であった.
3)ROC解析を用い,E/(e’×s’)とE/e’の心事故予測率を検討した結果,それぞれのAUCは対象群①で0.88,0.74,EF≧50%群で0.90,0.84,EF<50%群で0.81,0.64であった.4)E/(e’×s’)の中央値により2群に分けKaplan-Meier解析を行った結果,3つの対象群全てで,中央値以上の群で有意に心事故発生率が高値であった.E/e’においても同様に検討した結果,EF<50%群においては有意差を認めなかった.
【考察】
E/(e’×s’)は心事故(+)群で有意に高値であり,ROC解析ではE/e’と比較して予後予測の診断率は高値であった.EF<50%の群では,E/e’による予後予測に有意性は認めなかったが,E/(e’×s’)では有意性を認めた.以上よりE/(e’×s’)はE/e’と比較し予後診断能力が高いことが示唆された.
【結語】
CCU入院時のE/(e’×s’)はEFに関わらず心事故予測に有用な指標となり得る可能性が示唆された.