Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2015 - Vol.42

Vol.42 No.Supplement

特別プログラム 泌尿器
ワークショップ 泌尿器1 泌尿器疾患における造影超音波および血流評価の新たなる可能性

(S365)

高密度焦点式超音波療法後の前立腺癌血流評価と治療効果判定への応用の可能性

Analysis of blood flow for evaluation of the efficacy of high intensity focused ultrasound for localized prostate cancer

小路 直1, 外岡 暁子2, 橋本 亜樹生3, 日暮 太郎1, 川上 正能1, 中野 まゆら1, 小池 淳樹4, 寺地 敏郎5, 内田 豊昭1

Sunao SHOJI1, Akiko TONOOKA2, Akio HASHIMOTO3, Taro HIGURE1, Masayoshi KAWAKAMI1, Mayura NAKANO1, Junki KOIKE4, Toshiro TERACHI5, Toyoaki UCHIDA1

1東海大学医学部付属八王子病院泌尿器科, 2関東労災病院病理診断科, 3東海大学医学部付属八王子病院放射線科, 4聖マリアンナ医科大学病理診断科, 5東海大学医学部外科学系泌尿器科学

1Department of Urology, Tokai University Hachioji Hospital, 2Department of Surgical Pathology, Kanto Rosai Hospital, 3Department of Radiology, Tokai University Hachioji Hospital, 4Department of Pathology, St. Marianna University School of Medicine, 5Department of Urology, Tokai University School of Medicine

キーワード :

【背景】
高密度焦点式超音波療法(high-intensity focused ultrasound,以下HIFU)は,前立腺癌に対する低侵襲治療の一つである.これまでに,高密度焦点式超音波療法(HIFU)後の造影MRIを用いた血流評価による治療効果判定に関する報告では,MRIの撮影時期により,その結果が異なることが示されたが,その原因は,明らかにされていない.
【目的】
今回,われわれは,HIFU(Sonablate®)後前立腺組織の血流評価と,治療効果判定への応用の可能性について検討を行った.
【方法】
検討1:同一症例におけるHIFU後1,14日目の造影MRIにおける血流変化について,造影MRIを3次元的再構築し,解析した.検討2: HIFU直後の前立腺,および前立腺肥大症(BPH)に対して,それぞれ経尿道的前立腺切除術を施行し,それらの組織を病理組織学的に比較した.検討3: HIFU後生化学的再発が認められた症例に対して施行したMRI-TRUS融合画像ガイド下生検による癌再発局在診断とMRI所見を比較し,血流評価の治療効果判定における有用性について,検討した.
【結果】
検討1:対象症例は10症例.Whole-gland,Transition zone,およびPeripheral zoneにおける無血流領域は,術後1から14日目に,それぞれ中央値36%(p=0.038),39%(p=0.029),および34%(p=0.020)と有意に増加した.検討2: HIFU後組織(n=17)およびBPH(n=15)を比較したところ,HIFU後では,全例で広範な熱凝固壊死および間質浮腫が認められた一方,BPHでは,一部の症例で,部分的な間質浮腫が認められた.CD34を用いた免疫組織化学的評価では,HIFU後では,血管内皮細胞の広範な剥離,消失が認められた一方,BPHでは,同様の所見は認められなかった.検討3: HIFU後のmultiparametric MRIで癌が疑われた20例のうち,19例(95%)で癌が検出された.癌再発局在部位は,dynamic MRIで早期造影効果が認められた部位に一致した.また,癌再発は,術後14日目の造影MRIで血流が残存していた部位に認められた.
【考察】
本検討では,HIFU後の前立腺組織に経時的血流変化が認められ,その原因として,血管内皮細胞損傷による経時的な血管閉塞が関与していることが考えられた.また,HIFU後の血流評価は,治療効果判定に応用できる可能性が示唆された.しかしながら,MRIは,コストが高く,撮影時間も長いことが課題であり,より簡易的な方法で撮影可能な造影超音波画像による血流評価が注目されると思われる.