Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般ポスター
基礎:デバイス・診断システムⅡ

(S635)

ドプラ栓子検出システム開発用フローファントム

Flow Phantom for Doppler Embolus Detection System Development

竹内 康人

Yasuhito TAKEUCHI

無所属

Non-affiliated

キーワード :

【概要】
血行系中の栓子や気泡の問題(血中ゴミ問題)はこれまで特定の研究領域においてしか注目されまた研究されて来なかった面があるが,最近ようやくこれが多岐に渡る間口の広い問題である可能性がある事に注目が及んでいる.著者は改めてこの血中ゴミ問題の領域の研究にまた装置開発に資するための「制御されたゴミ入りのフローファントム」を検討し,また初期的な試作して一定の成果を得たので報告する.
【方法】
出発点として疑似血液およびフローファントムの構成として以前から最も簡易で信頼できるとされて来たマイクロバルーン(1)希薄懸濁液とシーソー式往復水路(2)を採用し,その疑似血液に「ゴミ」を添加する事を試みた.ゴミとしては,(1)音響インピーダンスが母液より低いゴミである微小気泡としては,代替え物は難しいので気泡の実物を途中から注入するしか良い手がない事が示唆される.電気分解型気泡発生器を管路に挿入する事が最も簡便確実な方法である.その開発ないし再現は今後の課題とし,本研究では実施しなかった.(2)音響インピーダンスが母液より僅かに高いゴミである栓子(血栓の飛沫)としては,代替え物としてゴムないしプラスチックの中実マイクロビーズが好ましい案である事が示唆される.ただし母液と比重が大きく異なる物質だと早急に沈降してしまうので好ましくない.ここではその寸法と素材の音響インピーダンスが把握されているシリコーン系のマイクロビーズを試用した.その具体的な説明はここでは割愛し,別な機会に譲る(3).
【結果】
図示のドプラスペクトラム(全長約2秒)のごとく定常流の上に時間的に所望の確率で「ゴミ」が出現する状況は比較的良好な再現性を以て実施できた.が,作動液は「ゴミ」として投入したマイクロビーズの沈降かあるいは凝集かにより状況が変化するので実用的な寿命時間は数分間と非常に短く,ほとんど実験の都度使い捨てにせざるを得ない状況であった.
【考察】
初期的試行ではあるがとりあえずは「制御されたゴミ入りのフローファントム」が実用化出来るめどが立ったと考えられるので,この領域の装置開発に役立つと考える.
【引用】
(1)著者,1997 IEEE Ultrasonics Symposium, Proceedings pp1579-1582
(2)イリガ−トル2台をゴム管で繋ぎ作動液を入れて両者の高さの差で流れを生じせしめるもの.
(3)入手元へ申告した使用目的とは異なる目的に使用しているので開示出来ない.