Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般口演
循環器:大動脈弁疾患

(S500)

僧帽弁の拡張期前方停留を呈する大動脈弁閉鎖不全例の頻度と特徴

Prevalence and Characteristics of Aortic Regurgitation with Accentuated Diastolic Anterior Motion of Anterior Mitral Leaflet

中石 浩己1, 大森 浩二2, 石川 かおり1, 石原 尚子2, 多田 久美2, 宮内 友香2, 野間 貴久2, 梶川 達志1, 村尾 孝児1, 河野 雅和2

Hiromi NAKAISHI1, Koji OHMORI2, Kaori ISHIKAWA1, Naoko ISHIHARA2, Kumi TADA2, Yuka MIYAUCHI2, Takahisa NOMA2, Tatsushi KAJIKAWA1, Koji MURAO1, Masakazu KOHNO2

1香川大学医学部附属病院検査部, 2香川大学医学部循環器・腎臓・脳卒中内科

1Department of Clinical Laboratory, Kagawa University Hospital, 2Department of Cardiorenal and Cerebrovascular Medicine, Kagawa University, Faculty of Medicine

キーワード :

【目的】
大動脈弁閉鎖不全症(AR)における拡張期の僧帽弁前尖(AML)の動きとしては,開放制限を呈する例がしばしば見られるが,逆に,拡張期に前方に停留する例も散見される.前者が,後方に吹くAR jetがAMLに衝突して,これを後方に押すことによるのは明白である.一方,後者は,AR jetのVenturi効果により,AMLが前方に吸引されることが成因とされているが,詳細は明らかでない.我々は,AMLが拡張期前方停留を呈するAR症例の頻度,心エコー上の特徴を調べ,その成因を考察した.
【方法】
2012年5月15日から9月14日までに,当院超音波検査室にて検査を行い,EchoPACデータベースに保存された762症例を後ろ向きに調査した.関心症例では,AML最大解放時の長さ,拡張早期の心室中隔の長軸とAR jetのなす確度,および左室流入速度,拡張期僧帽弁輪速度を測定した.
【結果】
器質的大動脈弁狭窄症(AS)のないAR症例は160例であり,そのうちAMLが拡張期前方停留を呈する例は6例(3.8%)(X群)であった.ランダムに選んだ対照AR群15例と比較したところ,次の通りであった.X群では対照群に比して,AMLが長く(24±2 mm vs. 20±2 mm, p<0.01),心室中隔とAR jetのなす角度が有意に小さかった(45±12度 vs. 66±9 度,p<0.01).さらに,ARの重症度には差がない(ともに平均1.7/Ⅲ度)にも係わらず,X群では,E/Aが小さく(0.57±0.13 vs. 0.76±0.14,p<0.05),中隔側拡張早期弁輪速度も小さく(4.6±1.1 vs. 6.5±1.3 cm/sec,p<0.01),左室拡張能の低下が示唆された.一方,発生部位(前例弁接合中心),左室径,左室駆出率には差がなかった.
【考察】
AMLの拡張期前方停留の頻度は,器質的ASのないARの3.8%であった.この成因として,1) 心室中隔とより平行に吹くAR jetによるVenturi効果,2) AMLがより大きいことでその影響を受けやすいこと,さらに,3) 左室拡張能の低下によって,急速流入が減少し,本来ならAMLの前方に回り込んで後退運動を生じるはずの左室内渦流が減弱することが関与していると考えられた.