Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般口演
循環器:左房機能

(S473)

CHADS2スコア低値心房細動例の左心耳内血栓形成予測における左房ストレインの有用性

Significance of Transthoracic Left Atrial Strain for Prediction of Thrombus in Atrial Fibrillation Patients with Low Risk CHADS2

鶴田 ひかる, 香坂 俊, 村田 光繁, 安田 理紗子, 西山 信大, 鈴木 恵子, 団 真紀子, 高月 誠司, 福田 恵一

Hikaru TSURUTA, Shun KOHSAKA, Mitsushige MURATA, Risako YASUDA, Nobuhiro NISHIYAMA, Keiko SUZUKI, Makiko DAN, Seiji TAKATSUKI, Keiichi FUKUDA

慶應義塾大学病院循環器内科

Department of Cardiology, Keio University School of Medicine

キーワード :

【背景】
心房細動患者の血栓塞栓症リスクはCHADS2スコアによって層別化されるが,スコア低値(0-1)例における塞栓症発症率は決して低いものではなく,抗凝固療法導入を検討するにあたり,さらなる層別化が望まれている.心機能指標と血栓塞栓症の相関における検討では,左心耳血流速度低下と血栓塞栓症発症リスクの相関については報告されているが,左房機能指標の関与については明らかではない.
【目的】
2Dスペックルトラッキング法による左房ストレインを含む左房機能指標が,心房細動例の左心耳内血栓症発症リスク評価に有用であるか検討する.
【方法】
対象は,電気的除細動またはカテーテル肺静脈隔離術を予定する心房細動例で,経食道心エコー検査(TEE)と経胸壁心エコー検査(TTE)を48時間以内に施行できた63例(平均年齢61歳,平均CHADS2スコア1.1,CHADS2スコア低値 44例).全例心房細動調律時にエコー検査を施行し,TEEでは左心耳内血栓の評価と左心耳血流速度(LAAV)の計測を行い,TTEでは,Simpson変法による左房容積係数(LAVi),左室駆出率,E/e’,2Dスペックルトラッキングストレイン法による左房グローバルストレイン(S-LA)を計測し,R-R間隔変動10%以内の3心拍の平均値を算出した.
【結果】
左心耳内血栓を16例(25%)に認め,うち8例はCHADS2スコア低値例であった.E/e’,LAVi,S-LAとLAAVには有意な相関を認めた.(r=0.51, p<0.001, r=0.41, p=0.001, r=0.64, p<0.001)単変量解析にて,これらの指標と年齢,CHADS2スコアは左心耳内血栓の存在と有意に相関したが,多変量解析では,年齢とS-LAが独立した関連因子であった.(OR 5.79, p=0.03; OR 0.68, p=0.009) CHADS2スコア低値例においても同様に多変量解析を行い,S-LAが独立した左心耳内血栓の関連因子であった.(OR 0.704, p<0.05)
【結論】
スペックルトラッキング法による左房ストレイン指標は,左心耳内血栓形成予測に関与し,CHADS2スコア低値例の心房細動患者における血栓塞栓症リスク層別化に有用な可能性が示唆される.