Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般口演
循環器:心機能

(S466)

心エコー法を用いた平均右房圧推定法の検証

Estimation of Mean Right Atrial Pressure by Echocardiography

友藤 達陽1, 山田 博胤1, 2, 西尾 進1, 坂東 美佳2, 發知 淳子2, 林 修司1, 平田 有紀奈1, 添木 武2, 斎藤 憲3, 佐田 政隆1, 2

Tatsuaki TOMOFUJI1, Hirotsugu YAMADA1, 2, Susumu NISHIO1, Mika BANDOU2, Junko HOTCHI2, Shuji HAYASHI1, Yukina HIRATA1, Takeshi SOEKI2, Ken SAITO3, Masataka SATA1, 2

1徳島大学病院超音波センター, 2徳島大学病院循環器内科, 3徳島大学大学院IBS研究部生体機能解析学

1Ultrasound Examination Center, Tokushima University Hospital, 2Department of Cardiovascular Medicine, Tokushima University Hospital, 3Institute of Health Biosciences, A graduate school of Tokushima University

キーワード :

【背景】
心エコー法で非侵襲的に推定された右房圧は,静脈環流量の評価に用いられるだけでなく,肺動脈収縮期圧を推定する際にも必要である.心エコー検査では,下大静脈の観察によって平均右房圧(中心静脈圧)を推定する.しかしながら,心エコー法による平均右房圧の推定における診断基準は統一されていない.そこで心エコー法により推定した右房圧と実測した右房圧と比較した.
【方法】
当院の心臓カテーテル室において右心カテーテル検査を施行した連続240例(平均67±13歳)を対象とした.その内訳は,虚血性心疾患104例,弁膜症54例,拡張型心筋症29例,肺高血圧症11例などである.カテーテル検査の前日または当日に心エコー検査を施行し,徳島大病院での慣例的方法と米国心エコー図学会で提唱された方法(ASE)を用いて平均右房圧を推定した(図).
【結果】
徳島大学法で0,5,10,15 mmHgと推定された右房圧の実測値はそれぞれ2.4±2.3,4.2±3.0,9.0±4.6,11.1±6.1 mmHgで,ASE法で3,8,15 mmHgと推定された右房圧の実測値はそれぞれ4.1±2.9,9.7±5.5,12.4±4.4 mmHgであった.心房細動例においては,0 mmHg(徳島大学法)と推定された例の右房圧の実測値は6.3±5.3 mmHg,3 mmHg (ASE法)と推定された右房圧の実測値は5.6±4.5 mmHgと過小評価し,15 mmHg(徳島大学法)と推定された例の右房圧の実測値は9.3±5.8 mmHg,15 mmHg (ASE法)と推定された右房圧の実測値は8.5±2.1 mmHgと過大評価していた.平均右房圧≧10 mmHgの診断において,徳島大学法は感度70%,特異度92%であり,ASE法では感度22%,特異度99%であった.
【結語】
いずれの方法でも平均右房圧が推定できるが,右房圧の上昇を判断する際には心房細動例に注意する必要があり,ASE法では21mmには満たないものの呼吸性変動の乏しい例を過小評価する可能性があると思われた.