Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

一般口演
循環器:心機能

(S465)

洞調律例と心房細動例における左室拡張能評価−2D speckle tracking法による検討−

Evaluation of left ventricular diastolic function in patients with normal sinus rhythm and atrial fibrillation by using 2D speckle tracking

煙草 敏1, 原田 昌彦1, 宮坂 匠1, 吉川 浩一1, 寳田 雄一1, 桝谷 直司1, 林 京子1, 藤井 悠一郎2, 原 文彦2, 池田 隆徳2

Satoshi TABAKO1, Masahiko HARADA1, Takumi MIYASAKA1, Koichi YOSHIKAWA1, Yuichi TAKARADA1, Naoji MASUYA1, Kyoko HAYASHI1, Yuichiro FUJII2, Fumihiko HARA2, Takanori IKEDA2

1東邦大学医療センター大森病院臨床生理機能検査部, 2東邦大学医療センター大森病院循環器内科

1Department of Clinical Function Physiology, Toho University Medical Center Omori Hospital, 2Cardiovascular Medicine, Toho University Medical Center Omori Hospital

キーワード :

【背景】
これまでに我々は,color kinesis(CK)法を用いた拡張期CK画像の解析から,洞調律例における定量的拡張能評価や心房細動例における拡張能と脳性ナトリウム利尿ペプチド(BNP)との関連について報告してきた.そこで2D speckle tracking法(2DST)を用いて,洞調律例と心房細動例のBNP値と拡張能との関連について検討した.
【方法】
対象は心エコー検査同日に血中BNP測定が行えた洞調律例56例(男/女;35/21例,平均年齢;60±15歳),心房細動例44例(男/女;33/11例,平均年齢;70±11歳).頻脈性及び徐脈性心房細動例,虚血性心疾患,心筋症,中等度以上の弁膜疾患,腎機能低下例は除外した.使用装置はGE社製Vivid E9.断層法より左房容積係数(LAVI),左室心筋重量係数(LVMI),ドプラ法よりE,e’,E/e’を計測.2DSTより長軸方向,円周方向,短軸方向のglobal strainよりpeak値(GS),global strain rateより拡張早期peak値(GSR-E)を計測した.心房細動例における各指標の計測は,先々行R-R間隔(RR1)と先行R-R間隔(RR2)がほぼ等しい心周期画像より非連続3心拍平均値を用いた.また実測値BNP値は自然体数変換(log BNP)した.
【結果】
洞調律例における単回帰分析ではe’(r=−0.56, p<0.0001),E/e’(r=0.74, p<0.0001),LAVI(r=0.70, p<0.0001),LVMI(r=0.61, p<0.0001),長軸方向GS(r=0.44, p=0.001),長軸方向GSR-E(r=−0.39, p=0.003),円周方向GSR-E(r=−0.29, p=0.03),短軸方向GSR-E(r=0.45, p=0.0004)でlog BNPと相関を認めた.心房細動例ではE(r=0.34, p=0.02),e’(r=−0.53, p=0.0001),E/e’(r=0.63, p<0.0001),LAVI(r=0.40, p=0.007),円周方向GS(r=−0.32, p=0.03),短軸方向GS(r=−0.36, p=0.02),短軸方向GSR-E(r=0.74, p<0.0001)でlog BNPと相関を認めた.さらにlog BNPを従属変数とした重回帰分析(ステップワイズ法)では,洞調律例でE/e’(β=0.50, p<0.0001),LAVI(β=0.36, p=0.003),心房細動例でE/e’(β=0.31, p=0.013),短軸方向GSR-E(β=0.57, p<0.0001)が予測因子であった(洞調律例R=0.79, R2=0.62,心房細動例R=0.74, R2=0.55).心房細動例におけるRR2/RR1は平均1.00±0.13であった.
【結論】
収縮能が保たれた場合の血中BNP値は,従来用いられているE/e’の他に洞調律例ではLAVI,心房細動例では短軸方向GSR-Eとの関連が示唆された.