Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2013 - Vol.40

Vol.40 No.Supplement

奨励賞演題:消化器 奨励賞

(S414)

超音波内視鏡による膵線維化診断に及ぼす脂肪膵の影響

EUS diagnosis of pancreatic fibrosis in the cases of hyperechogenic pancreas (fatty pancreas)

伊藤 裕也1, 廣岡 芳樹2, 伊藤 彰浩1, 川嶋 啓揮1, 中村 正直1, 大野 栄三郎2, 中村 陽介2, 杉本 啓之1, 林 大樹朗1, 後藤 秀実1, 2

Yuya ITOH1, Yoshiki HIROOKA2, Akihiro ITOH1, Hiroki KAWASHIMA1, Masanao NAKAMURA1, Eizaburo OHNO2, Yosuke NAKAMURA2, Hiroyuki SUGIMOTO1, Daijuro HAYASHI1, Hidemi GOTO1, 2

1名古屋大学大学院医学系研究科消化器内科学, 2名古屋大学医学部附属病院光学医療診療部

1Gastroenterology and Hepatology, Nagoya University Graduate School of Medicine, 2Endoscopy, Nagoya University Hospital

キーワード :

【背景】
超音波内視鏡検査(EUS)は高い空間分解能を有し,膵線維化の存在を高精度に診断可能である.膵線維化のEUS所見には,巣状線維化を示す①点状高エコー,線維性架橋を示す②索状高エコー,小葉間線維化を示す③分葉状エコー,膵管周囲線維化を示す④膵管辺縁高エコーがある.これらはすべて高エコーを呈する所見であり,高輝度な背景膵(脂肪膵)では所見の不明瞭化が予想される.
【目的】
EUSによる膵線維化診断に及ぼす背景膵エコー輝度の影響を検討すること.
【対象】
膵腫瘍に対して膵切除術を実施し,術後に腫瘍尾側膵の病理組織学的評価が可能であった58例を対象とした(2004年9月〜2010年10月).
【方法】
術前の腫瘍尾側膵のEUS画像をレトロスペクティブに分析し,術後の同部位の病理組織学的所見と比較検討した.超音波観測装置は日立アロカ社製のEUB-8500及びHi Vision 900を使用し,内視鏡はHoya-Pentax社製の電子ラジアル型EUS,EG-3630UR及びEG3670URKを使用した.EUS所見は,エコー輝度(低〜等輝度/高輝度)に加え①〜④の膵線維化EUS所見(上記)の有無を評価した.エコー輝度の判定は,脂肪肝を認めない場合は肝実質エコー輝度との比較で,認める場合は脾実質エコー輝度との比較で判定した.病理組織学的所見は,膵脂肪化及び膵線維化の程度を評価した.膵脂肪化はOlsenの報告に基づき,膵実質内脂肪浸潤の割合で4段階(正常:0〜10%,軽度の脂肪化:11〜25%,中等度:26〜50%,高度:51%以上)に層別化した.膵線維化はKlppelの報告に基づき,小葉間および小葉内線維化をそれぞれ0〜6の7段階にスコア化し,その合計スコア(0〜12)により4段階(正常:0〜3,軽度の線維化:4〜6,中等度:7〜9,高度:10〜12)に層別化した.全58例を腫瘍尾側膵のエコー輝度により2群(低〜等輝度群:38例,高輝度群:20例)に分類し,以下3項目を検討した.1)膵実質エコー輝度と膵脂肪化との関連.2)両群間における膵線維化EUS所見(①〜④の所見)の描出率.3)膵線維化EUS所見の項目数と膵線維化進行度との相関関係.
【結果】
1)低〜等輝度群および高輝度群にはそれぞれ,正常-26例:5例,軽度-9例:5例,中等度-2例:4例,高度-1例:6例の膵脂肪化を認め,高輝度群で有意に強い脂肪化を認めた(P<0.01).2)膵線維化EUS所見の描出率は低〜等輝度群で,①32%(12/38), ②32%(12/38), ③26%(10/38), ④8%(6/38),高輝度群で①25%(5/20), ②20%(4/20), ③5%(1/20), ④0%(0/20)であった.③分葉状エコーの描出に有意差(P=0.047)を認め,④膵管辺縁高エコーの描出に有意傾向 (P=0.068)を認めた.3)低〜等輝度群,高輝度群ではそれぞれ,正常-17例:7例,軽度-10例:9例,中等度-5例:3例,高度-8例:1例の膵線維化を認めた.EUS所見項目数との相関は,低〜等輝度群で中等度の正の相関関係を認めたが(r=0.68),高輝度群では相関関係を認めなかった(r=0.13).
【結論】
高輝度膵(脂肪膵)では,分葉状エコー・膵管辺縁高エコー所見が不明瞭化し,膵線維化の程度が過小評価される可能性がある.