Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

ポスター
体表・表在:症例報告

(S539)

骨・軟骨化生を伴う乳癌の一例

A Case of the Carcinoma with cartilaginous and/or osseous metaplasia

石水 弘子1, 竹中 正人1, 中戸 洋行1, 大前 嘉良1, 木下 博之1, 宮本 一雄1, 道浦 俊哉2, 長岡 眞希夫2, 山本 忠生3

Hiroko ISHIMIZU1, Masato TAKENAKA1, Hiroyuki NAKATO1, Yosikazu OOMAE1, Hirosi KINOSHITA1, Kazuo MIYAMOTO1, Tosiya MITIURA2, Makio NAGAOKA2, Tadao YAMAMOTO3

1社会保険 紀南病院中央臨床検査部, 2同外科, 3同循環器内科

1Central Clinical Laboratory, Social Insurance Kinan Hospital, 2Surgery, Social Insurance Kinan Hospital, 3Cardiovascular Section, Social Insurance Kinan Hospital

キーワード :

【はじめに】
骨・軟骨化成を伴う乳癌は浸潤癌の特殊型に分類され,病巣の中に骨化生や軟骨化生が見られ,発生頻度は乳癌全体の0.03-0.12%と非常に稀である.今回我々は,本症例を経験したので,超音波画像と穿刺吸引細胞診,病理組織診を対比した結果について報告する.
【症例】
症例は70才代の女性.左乳房に腫瘤を自覚し,当院外科を受診した.身体所見では,左乳腺C領域外側に約3cm大の腫瘤を触知した.腫瘤は可動性が有り,表面平滑,弾性硬で,皮膚の変化やリンパ節の触知は認めなかった.
【乳房超音波検査】
左C/D領域(3時方向)に24×24×16mm大の腫瘤を認め,形状は楕円形,境界は明瞭,辺縁は整,内部エコーは不均一であった.腫瘤内部には不規則な形状を呈した細〜粗大石灰化や数個の小嚢胞を認めた.全体的に後方エコーはやや増強傾向を呈し,石灰化部位は減衰,外側陰影を認めた.縦横比は0.7であった.腫瘤は乳頭から55mmの距離を有し,周囲のリンパ節の腫脹は見られなかった.以上の所見より,組織型不明,悪性を考え,超音波下穿刺吸引細胞診を実施した.
【マンモグラフィ検査】
左乳腺C/D領域に35mm大,形状は多形性で境界不明瞭な腫瘤を認めた.内部には不均一な石灰化を集簇性に認めた.カテゴリーは5であった.右乳腺には異常は認めなかった.
【胸腹部CT検査】
左乳腺に25mm大の腫瘤を認めた.内部濃度はやや低吸収で,粗大,不均一な石灰化の散見を認めた.リンパ節転移,遠隔転移を示唆する所見は認めなかった.
【穿刺吸引細胞診】
背景には赤血球を散見し,壊死状物質を認める中に多数の異型細胞を認めた.異型細胞は大小不同が著しく,孤立性や集塊で出現した.個々の細胞は,多形性,紡錘形,多核巨細胞,核分裂像と多彩な形状であった.又,中心部に黄色調を帯びたライトグリーンに強く染色された細胞質を認め,多彩な形状より特殊癌を疑った.以上より「乳癌」の診断にて,手術を施行した.
【手術所見】
手術は左乳房扇状切除術(Bq)を施行した.腫瘤の肉眼的所見は境界明瞭,内部は白色及び黄褐色で充実性を呈した.一部には出血性の小嚢胞を認めた.
【病理組織所見】
腫瘍はび慢性〜充実性に増殖し,核は多彩で異型が強く,管腔腺構造は見られなかった.免疫染色では上皮系が陽性を呈する乳管癌を疑う部分と肉腫様部位を認めた.又,上皮性成分と肉腫様成分の間に混在移行を示す部分やp63が陽性の部位を認め,「骨・軟骨化成を伴う癌」と診断した.診断はLtC, 25×15mm,sT2NoMo:StageⅡAであった.
【まとめ】
本症例では上皮成分,肉腫成分,軟骨基質を認め,超音波の多彩な画像所見と細胞診,組織診の所見が合致した稀な症例であった.術後1年1ヶ月現在では,再発は無く経過観察中である.