Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

ポスター
循環器:心機能

(S469)

左室流入血流速波形評価におけるValsalva法併用の有用性

Diagnostic value of analysis of mitral flow velocity pattern during Valsalva maneuver

飯野 貴子1, 合田 亜希子2, 中坊 亜由美2, 伊藤 宏1, 増山 理2

Takako IINO1, Akiko GODA2, Ayumi NAKABOH2, Hiroshi ITO1, Tohru MASUYAMA2

1秋田大学大学院医学系研究科循環器内科学, 2兵庫医科大学内科学循環器内科

1Department of Cardiovascular Medicine, Akita University Graduate School of Medicine, 2Cardiovascular Division, Department of Internal Medicine, Hyogo College of Medicine

キーワード :

【背景・目的】
心エコー図検査において,左室流入血流速波形の評価は,左室拡張能,肺動脈楔入圧の推定に有用である.しかし,弛緩障害パターンから病態が進行し拘束パターンに移行する過程において,偽正常化が認められるため,その解釈には注意を要する.正常と偽正常化の鑑別のためには,肺静脈血流速波形,組織ドプラ法による僧帽弁輪部運動速波形などを合わせて評価することが必要である.また,Valsalva法を施行し,その前後で左室流入血流速波形の変化を観察することも,正常と偽正常化の鑑別に有用であることが知られている.すなわち,Valsalva法施行時に弛緩障害波形に移行する場合には偽正常化波形と判断される.一方,高度僧帽弁逆流症を有する症例において,左室流入血流速波形は偽正常〜拘束パターンを呈するが,この評価におけるValsalva法の意義は明らかでない.そこで,高度僧帽弁逆流例において,Valsalva法を用いて左室流入血流速波形を評価し,その有用性を検討した.
【対象・方法】
僧帽弁逸脱による器質的高度僧帽弁逆流症と診断された14例(女性8例,年齢71±10歳)において,Valsalva法施行前後の左室流入血流速波形を評価した.Valsalva法施行後,拡張早期波E波と心房収縮波A波の速度比E/Aが,施行前に比して0.5以上低下したものを有意とした.
【結果】
Valsalva法施行前のE/Aは1.74±0.54と高値で,全例拘束パターンを呈していた.Valsalva法施行後,E/Aが有意に低下したのは14例中7例であった.E/Aが有意に低下した可逆的拘束群7例と,低下がみられなかった不可逆的拘束群7例に分け,比較した.僧帽弁逆流量(69.7±7.2 vs. 73.6±8.0 ml, 不可逆的拘束群 vs. 可逆的拘束群, p = n.s.),左室駆出率(67.9±4.5 vs. 72.0±1.8 %, p = n.s.),左室拡張末期径(54.3±1.7 vs. 51.3±1.9 mm, p = n.s.)に,それぞれ2群間で有意差は認めなかった.それに対して,左室心筋重量係数は,不可逆的拘束群において有意に高値であった(139±9.8 vs. 110±7.4 g/m2, p <0.05).また,Valsalva法施行前のE波高も,不可逆的拘束群において有意に高値であった(138.3±6.6 vs. 113.6±7.8 cm/s, p <0.05).
【考察】
左室流入血流速波形は,左室弛緩能やコンプライアンス,左房圧といったさまざまな要素による影響を受け,変化する指標である.高度僧帽弁逆流症例では,心筋障害が比較的軽度の場合は前負荷減少に伴い心房収縮直前の左室圧が低下し,A波は増高,E波は減高する.それに対して心筋障害が高度の例では,前負荷の程度に依らず心房収縮直前の左室圧が高いため,Valsalva法施行後もE,A波高が変化しないと考えた.Valsalva法に伴う左室流入血流速波形を観察することにより左室流入血流速波形が正常波形か偽正常化波形かの判別だけでなく,左室拡張能障害が可逆的であるか不可逆的かの判断にも有用である.
【結論】
Valsalva法を用いた左室流入血流速波形の評価により,左室流入血流速波形が正常波形か偽正常化波形かの判別だけでなく,拘束型波形が不可逆的な左室拡張能障害を意味するか否かの判断にも有用であることが示唆された.