Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

一般口演
消化器:胆道系

(S408)

体外式超音波検査における胆嚢壁の構造と癌の壁深達度

The layer structure of the gallbladder wall and the depth of invasion of gallbladder cancer delineated by transabdominal ultrasound

服部 博明1, 秋鹿 典子1, 石杉 卓也1, 大栗 聖由1, 勝中 信行1, 平井 英誉1, 福田 千佐子1, 近藤 亮2, 池口 正英2, 広岡 保明1, 2

Hiroaki HATTORI1, Noriko AIKA1, Takuya ISHISUGI1, Masayoshi OHGURI1, Nobuyuki KATSUNAKA1, Hideyoshi HIRAI1, Chisako FUKUDA1, Akira KONDOU2, Masahide IKEGUCHI2, Yasuaki HIROOKA1, 2

1鳥取大学医学部保健学科病態検査学, 2鳥取大学医学部附属病院第一外科

1Department of Pathobiological Science and Technology, Tottori University Faculty of Medicine, 2Department of Surgical Oncology, Tottori University Hospital

キーワード :

【目的】
 胆嚢癌の治療法選択において壁深達度診断は非常に重要であることは言うまでもない.この壁深達度診断を患者に対して非浸襲的な体外式超音波検査装置(transabdominal ultrasound:以下TUSと表記する)によって行うことは大変有益であると思われる.そのためには,胆嚢壁構造が超音波によってどのように描出されるかを把握する必要がある.一般的にTUSでは胆嚢壁は内側低エコー層と外側高エコー層の2層に描出され,内側低エコー層は粘膜層,固有筋層,漿膜下層浅層の一部を反映し,外側高エコー層は漿膜下層と漿膜を反映するといわれている.そのために内側低エコー層に腫瘍がみられた場合,m癌,mp癌,ss癌の鑑別が困難である.しかし,われわれが胆嚢壁を観察する際,やや高エコー層,低エコー層,高エコー層の3層に描出されることをしばしば経験した.そこでTUSによる胆嚢壁の描出のされ方に関して再検討した.また,その所見を基に過去の胆嚢癌の症例について再検討した.
【対象】
 対象は2008年9月〜2010年12月までに当院消化器外科にて胆嚢を摘出した慢性胆嚢炎患者9例,胆嚢癌患者6例(深達度m癌1例,mp癌3例,ss癌2例).
【方法】
 術前に体外式超音波検査を行い,術直後に摘出された切除標本を水沈させTUSによって撮像した.TUSおよび切除標本により得られた像を病理標本と比較し,層構造について検討した.また,検討した結果を基に胆嚢癌症例の壁深達度を評価した.
【結果,考察】
 慢性胆嚢炎の症例では9例中全例において,TUSと切除標本の両方で胆嚢内腔側よりやや高エコー層,低エコー層,高エコー層の3層に描出された.病理標本との比較から,内腔側よりやや高エコー層は粘膜層,低エコー層は固有筋層および漿膜下層の浅層の一部,高エコー層が漿膜下層および漿膜を反映していると思われた.胆嚢癌の症例では,m癌では固有筋層に相当すると思われる低エコー層が明瞭にみえていたが,mp癌やss癌では不明瞭であった.このことから胆嚢壁の構造が3層に描出された場合,2層目の低エコー層が保持されていれば固有筋層が保持されているのではないかと思われた.
【結語】
 胆嚢壁が3層に描出された場合,2層目の低エコー層が保持されていれば,壁深達度は粘膜層の可能性があるのではないかと思われた.