Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

一般口演
消化器:肝新手法

(S400)

VRI(Vascular Recognition Imaging)の改善に関する検討

Improvement on VRI and its clinical evaluation with contrast agents

吉新 寛樹1, 吉田 哲也1, 佐藤 武史1, 神山 直久1, 森安 史典2

Hiroki YOSHIARA1, Tetsuya YOSHIDA1, Takeshi SATO1, Naohisa KAMIYAMA1, Fuminori MORIYASU2

1東芝メディカルシステムズ(株)超音波開発部, 2東京医科大学消化器内科

1Ultrasound System Development Department, Toshiba Medical Systems Corporation, 2Department of Gastroenterology and Hepatology, Tokyo Medical University

キーワード :

【はじめに】
我々は,低音圧系の造影イメージング技術であるVRI(Vascular Recognition Imaging)を開発し,既に製品に搭載している.VRIはハーモニックドプラ法を応用しており,主要血管血流と微小灌流とを分離して表示可能である.ソナゾイドでは血流がパフュージョンに埋もれて見にくい場合もあり,多血性肝腫瘍の評価におけるVRIの有用性が検討されている[1].また,肝細胞癌に対する分子標的薬の効果判定にも応用されている[2].しかし,ドプラ法によりパルス送受信回数が多いため,フレームレートがBmodeに比べ低いなど改善の余地があった.今回,フレームレートの改善などを検討し,臨床有用性を評価したので報告する.
【方法と対象】
低流速レンジでのフレームレートを改善するために,交互スキャンを適用した.位相変調または振幅変調を用いる非線形映像法の場合,交互スキャンをそのまま用いると,パケットの境界における残留エコーが顕著に出現してしまうが,これを軽減するようパルスの特性を考慮し.さらに,送信ビーム本数や補間方法を見直すとこでも,フレームレートを向上させた.また,従来Bmodeでのみ利用可能だったFlash-Replenishment (FR)シーケンスの実装や,血流視認性を改善するマップも追加した.対象は肝腫瘤性病変の症例で,倫理委員会の承認とインフォームドコンセントを得た後で評価を行った.ソナゾイド投与後から数分間の,血管相における血流視認性を評価した
【結果とまとめ】
今回の試行により,低流速の血流視認性は維持されたまま,リアルタイム性の向上が確認できた.特に,多血性肝腫瘍の血流視認性がグレースケールハーモニック法に比較して優れていることが知られた.また,FRシーケンスによる再灌流の過程も良好に観察可能であった.ただし,ブルーミングや,空間分解能に起因した微細血流の視認性などの課題もあり,今後継続した検討が必要である.
【参考文献】
[1]鈴木他:第29回超音波ドプラ研究会抄録集, 6, (2010)
[2]Lassau, et al.:Eur Radiol Suppl Vol. 17, Suppl 6, 89-98 (2007)