Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

一般口演
循環器:その他

(S346)

左室収縮障害患者における左室後壁の内腔への屈曲・突出の頻度,機序および臨床的意義

Bended and protruded left ventricular posterior wall in patients with systolic dysfunction: its prevalence, mechanism and clinical significance

岩井 孝仁1, 三神 大世2, 小野塚 久夫2, 加賀 早苗3, 横山 しのぶ3, 西野 久雄3, 西田 睦3, 岩野 弘幸4, 山田 聡4, 筒井 裕之4

Takahito IWAI1, Taisei MIKAMI2, Hisao ONOZUKA2, Sanae KAGA3, Shinobu YOKOYAMA3, Hisao NISHINO3, Mutsumi NISHIDA3, Hiroyuki IWANO4, Satoshi YAMADA4, Hiroyuki TSUTSUI4

1北海道大学大学院保健科学院, 2北海道大学大学院保健科学研究院, 3北海道大学病院検査・輸血部, 4北海道大学大学院医学研究科 循環病態内科学

1Graduate School of Health Sciences, Hokkaido University, 2Faculty of Health Sciences, Hokkaido University, 3Division of Laboratory and Transfusion, Hokkaido University Hospital, 4Graduate School of Medicine, Department of Cardiovascular, Hokkaido University

キーワード :

【目的】
リウマチ性僧帽弁膜症により左房が高度に拡張した患者では,心腔内に向かい屈曲・突出した左室後壁(BPW)が,左室・左房間で隔壁状を呈し,これが左室・左房圧関係に従いdyskineticに動くため,左室収縮機能を悪化させると報告されている1).近年少なくなったリウマチ性弁膜症に代わり,他の心疾患に類似の形態異常をみることもあるが,その病態と意義はよくわかっていない.そこで,左室収縮障害患者を対象として,BPWの頻度,機序および臨床的意義を検討した.
【方法】
対象は,左室駆出分画50%未満の広汎な左室収縮障害を呈する連続患者65例(DH群)で,内訳は,虚血性心疾患25例,拡張型心筋症19例,拡張相肥大型心筋症5例,二次性心筋疾患が16例であった.健常30例を対照(N群)とした.断層法で,BPWの程度を,拡張末期左室長軸像の後方心膜から僧帽弁後方弁輪までの距離(HBPW)として,また心内径や壁厚などの基本的指標に加え,2断面ディスク加算法で駆出分画を,prolate ellipse法で左房容積を計測した.カラードプラ法で僧帽弁逆流ジェット面積を,パルスドプラ法で経僧帽弁血流Eなど拡張機能指標を,組織ドプラ法では中隔側僧帽弁輪の拡張早期ピーク運動速度(e’)を計測し,E/e’を求めた.
【結果】
HBPWは,DH群ではN群に比し有意に大であった(p<0.001).HBPW≧20mmをBPWと定義すると,BPWはN群にはみられず,DH群では65例中21例(32%)に認めた.DH群において,HBPWは,左房径(r=0.70),左房容積(r=0.64),E/e’(r=0.39),左室拡張末期径(r=0.37),e’(r=-0.31),僧帽弁逆流ジェット面積(r=0.31)と有意に相関した.これらを説明変数とする重回帰分析の結果,HBPWの独立規定因子としてLADとe’が選択された.
【考案】
左室収縮障害例にみられるBPWは,それに合併する拡張障害と慢性的な左房圧上昇が左房を拡大させるため生じると考えられた.BPWは,左室収縮障害例の心不全の重症度やリスクを示唆する心エコー所見として有用かもしれない.また,BPWの正確な把握は,左室収縮障害に合併する機能的僧帽弁逆流の病態評価の上でも意義があると考えられた.
【結論】
BPWは左室収縮障害例にしばしばみられる.BPWは,左室充満圧上昇による左房拡大のために生じると考えられ,高度の拡張障害の合併を示唆する所見のひとつとして臨床的意義があると考えられた.
【文献】
1) Beppu S et al. Am J Cardiol 1982; 49: 467-472.