Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

一般口演
循環器:心臓と動脈関連

(S339)

心エコー指標は頸動脈硬化病変の予測に有用か?

Is the Index of Echocardiography Useful for a Prediction of Carotid Atherosclerosis?

煙草 敏1, 原田 昌彦1, 宮坂 匠1, 吉川 浩一1, 寳田 雄一1, 桝谷 直司1, 林 京子1, 原 文彦2, 山崎 純一2

Satoshi TABAKO1, Masahiko HARADA1, Takumi MIYASAKA1, Koichi YOSHIKAWA1, Yuichi TAKARADA1, Naoji MASUYA1, Kyoko HAYASHI1, Fumihiko HARA2, Junichi YAMAZAKI2

1東邦大学医療センター大森病院臨床生理機能検査部, 2東邦大学医療センター大森病院循環器センター内科

1Department of Clinical Functional Physiology, Toho University Omori Medical Center, 2Cardiovascular Medicine, Toho University Omori Medical Center

キーワード :

【背景】
頸動脈硬化病変と冠動脈硬化病変に関する検討は既に多数報告されているが,心エコーで得られる指標との関連についての報告は少ない.今回,我々は頸動脈エコーと心エコー指標との関連について検討した.
【方法】
対象は,2010年1月から12月までに,当院で心エコーならびに頸動脈エコーの両検査をほぼ同時期に施行した156例(男/女;99/57例,平均年齢;63±15歳).心房細動例,心機能低下例,中等度以上の僧帽弁逆流症例は除外した.心エコー検査で,断層図より心筋重量係数(LVMI),左房容積係数(LAVI)を計測した.パルスドプラ法および組織ドプラ法より左室急速流入波(E),心房収縮波(A),拡張早期僧帽弁輪速度波(e’)の最大流速を計測し,E/A,E/e’を求めた.また,頸動脈エコー検査では内膜中膜複合体厚(IMT)を計測し,平均IMT(Mean IMT)と最大IMT(Max IMT),およびプラークスコア(PS)を求めた.
【結果】
単回帰分析ではLAVIとPS(r=0.19, p=0.023),E/AとMean-IMT(r=-0.26, p=0.002)で有意な相関を認めた.E/e’との相関は,Mean-IMT(r=0.37, p<0.001),Max-IMT(r=0.30, p<0.01),PS(r=0.39, p<0.0001)で,e’との相関は,Mean-IMT(r=-0.48, p<0.0001),Max-IMT(r=-0.38, p<0.0001),PS(r=-0.45, p<0.0001)であり,e’とPSで最も良好な相関を示した.PSを目的変数とした重回帰分析では,男性,e’,年齢が有意な因子であった(男性;R2=3.82, p=0.001,e’;R2=-1.09, p<0.0001,年齢;R2=0.16, p<0.0001).PS>10(高度動脈硬化)の存在を予測するためのROC曲線から得たe’のカットオフ値は4.9cm/sであった(感度75%,特異度69%).
【結論】
e’は動脈硬化指標と有意な相関を認め,独立した予測因子であった.これらよりe’が5.0cm/s未満であった場合,高度動脈硬化病変の存在を疑い,積極的に頸動脈エコーを行う必要があると考える.e’は,左室拡張能のみならず動脈硬化病変の予測因子としても有用な指標であることが示唆された.