Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

一般口演
循環器:弁膜症

(S337)

大動脈弁狭窄症における機能性僧帽弁逆流に関する大動脈弁置換術後の経過

Natural Course of Functional Mitral Regurgitation in Aortic Stenosis Patients Undergoing Aortic Valve Replacement

三宅 誠1, 泉 知里1, 高橋 秀一2, 橋和田 須美代2, 桑野 和代2, 松谷 勇人2, 坂本 二郎1, 貝谷 和昭1, 中川 義久1

Makoto MIYAKE1, Chisato IZUMI1, Shuichi TAKAHASHI2, Sumiyo HASHIWADA2, Kazuyo KUWANO2, Hayato MATSUTANI2, Jiro SAKAMOTO1, Kazuaki KAITANI1, Yoshihisa NAKAGAWA1

1天理よろづ相談所病院循環器内科, 2天理よろづ相談所病院臨床病理部

1Department of Cardiology, Tenri Hospital, 2Department of Clinicopathology, Tenri Hospital

キーワード :

【背景】
大動脈弁狭窄症においては,僧帽弁に有意な器質的変化を伴わない僧帽弁逆流(機能性僧帽弁逆流)がしばしば認められるが,大動脈弁置換術による後負荷軽減により僧帽弁逆流が減少する可能性があるため,同時に僧帽弁手術もおこなうべきか否かは,しばしば議論の的となる.しかしながら,大動脈弁置換術後の僧帽弁逆流の自然歴や,僧帽弁逆流残存の予測因子に関する本邦での検討はほとんどない.
【方法】
中等度の機能性僧帽弁逆流を合併する大動脈弁狭窄症のうち,大動脈弁置換術のみを受けた連続20例について後方視的に調査した.術前および術後の心エコー図で,僧帽弁逆流面積,僧帽弁テント面積,僧帽弁輪径,左室拡張末期経,左室駆出率,左房経,大動脈弁圧較差を計測した.
【結果】
僧帽弁逆流は16例において減少した(6.73±2.15 cm2 vs. 0.77±1.12 cm2; P<0.001).しかしながら,4例において不変だった(5.53±2.14 cm2 vs. 5.81±1.74 cm2).僧帽弁逆流が減少した患者と比較して,僧帽弁逆流が残存した患者では,術前の左室駆出率(76.3±18.4 % vs. 56.2±15.0 %; P<0.05)や心房細動患者の割合が有意に高く,術前の大動脈弁圧較差が低い傾向を示した(78.6±32.2 mmHg vs. 104.9±29.9 mmHg; P=0.07).
【結論】
多くの大動脈弁狭窄症患者において機能性僧帽弁逆流は大動脈弁置換術後に改善する.しかしながら,心房細動患者,術前左室駆出率が高い患者,術前大動脈弁圧較差が低い患者では,僧帽弁逆流が残存する可能性がある.