Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

特別演題企画18 消化器:消化器インターベンションと超音波

(S215)

Volume Navigation Technologyを用いた肝細胞癌の診断と治療

Diagnosis and treatment of hepatocellular carcinoma using volume navigation technology

大濱 日出子1, 井倉 技1, 今井 康陽1, 小来田 幸世1, 福田 和人1, 澤井 良之1, 土本 雄亮1, 牧野 祐紀1, 関 康2, 高村 学2

Hideko OHAMA1, Takumi IGURA1, Yasuharu IMAI1, Sachiyo KOGITA1, Kazuto FUKUDA1, Yoshiyuki SAWAI1, Yusuke TSUCHIMOTO1, Yuki MAKINO1, Yasushi SEKI2, Manabu TAKAMURA2

1市立池田病院消化器内科, 2市立池田病院放射線科

1Department of Gastroenterology, Ikeda Municipal Hospital, 2Department of Radiology, Ikeda Municipal Hospital

キーワード :

【目的】
我々はこれまで肝細胞癌(HCC)の診断におけるEOB造影MRIの有用性を報告してきた(Kogita S et al. Eur Radiol 2010, Okada M et al. J MRI).EOB造影MRI導入により早期肝細胞癌の検出が可能となり,EOB造影MRIで検出されるがUS B-modeにて検出できないHCCが少なからず存在することが明らかになってきている.今回EOB造影MRIで検出可能であるがUSにて検出できないHCCに対し,CTやMRIなどをreference として超音波画像と同じ断面をリアルタイムに同一画面に表示するシステムであるVolume Navigation Technology(V-Navi)を用いて診断,治療をしたので報告する.またV-Naviを用いてHCCに対する局所治療時の治療支援および効果判定を施行したので報告する.
【方法】
1)EOB造影MRI肝細胞相にて低信号を示した乏血性結節54結節において,超音波ガイド下腫瘍生検を施行した.尚,54結節中4結節はUS B-mode,Sonazoid造影USいずれでも検出が困難で,GE社製LOGIQ E9のV-Naviを用いて腫瘍生検を施行した.
2)治療前CT,EOB造影MRIのDICOM data,USのVolume dataをreferenceとして用い,治療前結節部位と治療後のUSでの焼灼範囲とを比較した.
【結果】
1) EOB造影MRI肝細胞相にて低信号を示した乏血性結節54結節中,高分化型HCC は41結節,中分化型HCC 3結節,Dysplastic nodule 5結節,再生結節 5結節であった.US B-mode,Sonazoid造影USともに検出が困難で,V-Navi下で腫瘍生検を施行した乏血性結節4結節は高分化型HCCと診断した(添付ファイル).この4結節に関してはEOB造影MRI肝細胞相をreferenceに用いることで容易にRFAを施行することが出来,十分な焼灼範囲が得られた.
2) V-Naviを使用することで治療前結節部位と治療後の焼灼範囲を比較することが可能であった.US B-modeで検出可能であるHCCについては,治療前US Volume data,CT,EOB造影MRIのDICOM dataをreferenceとしたV-Naviを用いて治療後の焼灼範囲と比較することにより,十分な焼灼範囲の確保が容易となった.繰り返す治療により再発部位の同定が困難な結節,肋間走査により同定が困難な結節などに対しては,GPS機能を併用することにより確実に同定することができた.
【結論】
Volume Navigation Technologyは肝細胞癌の診断だけでなく,治療支援,さらに治療効果判定にも有用である.