Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

特別演題企画17 消化器:びまん性肝疾患 2011(組織性状・コントラスト・硬さ評価)

(S207)

Acoustic Radiation Force Impulse (ARFI)による非侵襲的肝線維化評価と肝発癌予測

Noninvasive evaluation of liver fibrosis and risk assessment for hepatocellular carcinoma development by Acoustic Radiation Force Impulse (ARFI)

川部 直人1, 橋本 千樹1, 西川 徹2, 刑部 恵介3, 市野 直浩3, 嶋崎 宏明1, 中野 卓二1, 原田 雅生1, 吉岡 健太郎1

Naoto KAWABE1, Senju HASHIMOTO1, Toru NISHIKAWA2, Keisuke OSAKABE3, Naohiro ICHINO3, Hiroaki SHIMAZAKI1, Takuji NAKANO1, Masao HARATA1, Kentaro YOSHIOKA1

1藤田保健衛生大学医学部肝胆膵内科, 2藤田保健衛生大学病院臨床検査部, 3藤田保健衛生大学医療科学部 臨床検査学科

1Department of Liver, Biliary Tract and Pancreas Diseases, Fujita Health University School of Medicine, 2Department of Clinical Laboratory Medicine, Fujita Health University Hospital, 3Faculty of Medical Technology, Fujita Health University School of Health Science

キーワード :

【目的】
肝細胞癌(HCC)の発癌には肝線維化が関与していることが知られている.近年画像診断により非侵襲的に肝線維化を定量化する方法が確立してきており,いち早く臨床応用されたFibroscan(transient elastography)による肝硬度測定の有用性については当科でも報告してきた.またFibroscanによるC型慢性肝炎の肝発癌予測についても報告がある.最近肝硬度を非侵襲的に測定する新たな方法としてAcoustic Radiation Force Impulse (ARFI)が臨床使用可能となった.ARFIを用いたVirtual Touch Tissue Quantification (VTTQ)は,収束超音波パルスの音響放射圧により生ずるせん断波の伝播速度(Velocity of shear wave; Vs)を測定し肝硬度を推定するものである.本研究では肝発癌のリスク評価におけるARFIの有用性を検討した.
【対象と方法】
肝疾患患者1096例について,ACUSON S-2000 (Siemens Medical Systems, CA USA)を用いてARFIによるVs(m/s)測定を行った.疾患の内訳は,C型慢性肝疾患598例(そのうち肝細胞癌;HCC 37例),B型慢性肝疾患229例(HCC 9例),その他の肝障害患者269例(HCC 6例)であった.また,C型慢性肝疾患のうち肝生検やFibroscanを施行した症例についてはそれらとARFIとの相関についても検討した.
【結果】
肝生検を施行したC型慢性肝疾患102例において,Vsと肝線維化stageは有意に相関した(ρ=0.517, r<0.0001).また,Fibroscanを施行したC型慢性肝疾患205例において,VsとFibroscanによる肝硬度(kPa)は有意に相関した(r=0.834, p<0.0001).C型慢性肝疾患598 例において,HCCの有無を判定するためのROC解析によりAUROCを求めると,ARFI 0.820,ヒアルロン酸0.861,アルブミン0.792,AFP 0.784,PT 0.761,AST 0.757,血小板0.736であり,ヒアルロン酸に次いでARFIが高かった.HCCの有無を判定するためのARFIのカットオフ値は1.62m/s,感度0.865,特異度0.709,陽性的中率0.164,陰性的中率0.988であった.B型慢性肝疾患では,HCCの有無を判定するためのAUROC はARFI 0.890,PT 0.862,血小板0.839,総ビリルビン0.813,γ-GTP 0.720であり,ARFIが最も高かった.HCCの有無を判定するためのARFIのカットオフ値は1.92m/s,感度0.778,特異度0.932,陽性的中率0.318,陰性的中率0.990であった.その他の肝障害では,HCCの有無を判定するためのAUROC はARFI 0.790,血小板0.910,PT 0.721であり,ARFIのカットオフ値は1.87m/s,感度0.833,特異度0.798,陽性的中率0.086,陰性的中率0.995であった.
【結論】
ARFIにより測定される肝硬度は肝線維化stageやFibroscanによる肝硬度と相関し肝線維化の指標として有用であると考えられた.ARFIによるHCCの有無を判定するためのAUROCは各種肝線維化マーカーと比べて同等かそれ以上であり,ARFIはウイルス性肝炎およびその他の肝障害においても肝癌ハイリスク患者の特定に有用であることが示された.ARFI高値の患者については発癌の可能性を考慮して,より慎重にフォローアップする必要があると考えられた.