Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

特別演題企画8 血管:超音波による血管不全診断

(S169)

睡眠時無呼吸症候群における心血管機能低下の検討:Flow Mediated Dilatationの有用性

Non-invasive detection of vascular dysfunction in sleep apnea syndrome by flow-mediated dilatation and cardio-ankle vasucular index

義久 精臣, 新村 裕子, 小林 淳, 高野 真澄, 竹石 恭知

Akiomi YOSHIHISA, Yuko NIIMURA, Atushi KOBAYASHI, Masumi TAKANO, Yasuchika TAKEISHI

福島県立医科大学循環器・血液内科学講座

Department of Cardiology and Hematology, Fukushima Medical University

キーワード :

【目的】
睡眠時無呼吸症候群(SAS)と心血管疾患との関連が報告されている.近年,血管内皮機能指標及び早期動脈硬化指標であるFlow mediated dilatation(FMD)やknee Cardio Vascular Index (k-CAVI)が臨床で用いられているが,SAS患者における心臓血管機能低下の早期検出に有用であるかは充分に検討されていない.また,FMD とk-CAVIの関係についても明らかでない.本研究ではSAS患者におけるFMDによる血管内皮機能評価に加え,心エコーによる心機能,及びk-CAVIによる血管硬化を併せて評価検討を行う.また,FMDとk-CAVIの相違について検討する.
【対象・方法】
当科にてSAS合併が疑われ,type3ポリグラフ(フクダ電子社製LS300)を施行した連続233症例(平均年齢62.2±14.4歳,平均左室駆出率49.1±15.1%)を対象とした.ポリグラフ結果にて,無呼吸低呼吸指数(AHI)≧15群(n=168, AHI 34.8±14.8回/時)とAHI<15群(n=65, AHI 8.4±4.0回/時)との2群に分類した.両群において,心エコー検査(IVSTd, PWTd, LVMI,LVEF, E/A, DCT, E/e´, LAVI),血液検査(Hb,肝機能,腎機能,脂質,糖代謝,h-CRP,BNP等),さらに%FMD(ユネクス社製UNEXEFTM)及びk-CAVI(フクダ電子社製Vasera VS-1000TM)について比較検討した.
【結果】
1)両群間において,心エコーにおける左室収縮能(LVEF)および拡張能(E/A, E/e´, LAVI)に特に差を認めなかった.2) AHI≧15群においてAHI<15群に比べ,%FMDは有意に低値であり (4.1±2.5 vs. 6.4±3.7, P<0.01),k-CAVIは有意に高値を示した(8.6±1.9 vs. 7.3±2.0, P<0.01).3)AHIと%FMDには負の相関 (R=-0.42, P<0.01)を認めた.5)%FMDと k-CAVIにて負の相関を認めた(R=-0.30,P<0.05).
【考察】
中等症以上SAS患者において正常ー軽症SAS患者と比して,左室収縮及び拡張能の差を認めないものの,%FMDは低下し,k-CAVIは上昇していた.SASは直接的な心筋障害を示す以前から,血管疾患の進展と増悪に関与している可能性が示唆された.また,FMD及び k-CAVIには相関が認められ,血管不全と動脈硬化の直接的な関連が示唆された.さらに,FMDは無呼吸の重症度(AHI)との相関も認められ,血管硬化をきたす以前の早期血管不全をより鋭敏に反映しているものと考えられた.
【結論】
SAS患者における血管機能評価において特にFMDは有用であり,今後リスク評価や治療効果判定においても期待される.