Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2011 - Vol.38

Vol.38 No.Supplement

特別演題企画6 消化器:肝腫瘍造影超音波 過去4年の総括

(S161)

結節型肝細胞癌の超音波画像所見と肉眼所見の検討

Comparison of contrast enhanced ultrasonography and macroscopic findings of hepatocellular carcinoma

竹島 賢治1, 乙部 克彦1, 高橋 健一1, 加藤 廣正1, 今吉 由美1, 坂野 信也1, 熊田 卓2, 豊田 秀徳2, 多田 俊史2, 安東 直人2

Kenji TAKESHIMA1, Katuhiko OTOBE1, Kenichi TAKAHASHI1, Hiromasa KATOU1, Yumi IMAYOSHI1, Sinya BANNO1, Takashi KUMADA2, Hidenori TOYODA2, Toshifumi TADA2, Naoto ANDOU2

1大垣市民病院医療技術部診療検査科形態診断室, 2大垣市民病院消化器科

1Department of Clinical Research, Ogaki Municipal Hospital, 2Department of Gastroenterology, Ogaki Municipal Hospital

キーワード :

【はじめに】
肝細胞癌(以下HCC)の腫瘍の肉眼形態は患者の予後および治療後の再発に密接に関連するとされ近年その重要性が再認識されてきている. 今回われわれはHCCの切除症例を用い,B-モード所見および造影超音波(以下CEUS)による染影パターンと肉眼所見の対比を行い,USによるHCCの肉眼分類がどの程度可能であるかを検討したので報告する.
【対象】
対象は2000年1月から2009年3月までに当院で診断されたHCC854例中,肝切除術が施行され(305例),さらに術前にCEUSが施行された腫瘍径10mm以上で評価可能であった168症例168結節である. なお,結節が複数ある場合は最大径のものを評価の対象とした.
【方法】
切除標本の肉眼所見を原発性肝癌取り扱い規約(日本肝癌研究会編,2009年6月 第5版補訂版)に従い単純結節型,単純結節周囲増殖型,多結節癒合型の3型に分類し,B-モード,CEUSの所見が肉眼所見の予測因子となり得るかについて検討した.B-モード超音波所見は,形状,境界・輪郭,腫瘍辺縁,腫瘍内部そして後方エコーの様子について分類し,CEUS所見は動脈優位相にて血管イメージと還流イメージを,後血管相では内部造影のパターンと欠損像の輪郭形状にて分類した.評価は肉眼所見とUS所見ともに最大割面にて行った. なお今回の検討からは小結節境界不明瞭型(早期肝細胞癌)および浸潤型は除いた. 統計はSPSS Ver.18.0により多項ロジスティック解析による解析を行った.
【使用機器】
使用装置はSIEMENS SONOLINE ElegraおよびTOSHIBA Aplio XVならびにXG.超音波造影剤はレボビスト,ソナゾイド.造影剤注入量はレボビスト300mg/mlを8ml(ボーラス注入).そしてソナゾイドは0.015ml/kg(推奨量)もしくは推奨量×1/2とした.
【結果】
以上の3つの多項ロジスティック回帰分析結果のうち,2つにおいて有意となった変数をまとめると腫瘍辺縁はハローが一部ない場合は単純結節周囲増殖型である確率が高い.血管イメージは腫瘍辺縁から内部に流入する血管影である場合は単純結節型あるいは単純結節周囲増殖型である確率が高い.欠損像の輪郭形状は整な欠損像である場合は単純結節型である確率が高い結果となった.なお症例数が少なく統計学的な有意差は認められなかったが,腫瘍内部にchaotic arteryが認められる場合は9例中7例(77.8%)が多結節癒合型であった.
【結語】
US所見として, 腫瘍辺縁,血管イメージ,欠損像が病理肉眼分類の予測因子となる可能性がある.