Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般ポスター
消化器:胆膵

(S500)

胆嚢穿孔の2例-造影超音波所見を中心に

Contrast-enhanced sonographic findings of gallbladder rupture

大野 秀雄1, 石田 秀明1, 小松田 智也1, 古川 佳代子1, 石井 透1, 八木澤 仁1, 宮内 孝治2, 澤田 俊哉3, 斎藤 謙4, 長沼 裕子5

Hideo OHNO1, Hideaki ISHIDA1, Tomoya KOMATSUDA1, Kayoko FURUKAWA1, Tooru ISHII1, Hitoshi YAGISAWA1, Kouji MIYAUCHI2, Toshiya SAWADA3, Ken SAITOH4, Hiroko NAGANUMA5

1秋田赤十字病院消化器科, 2秋田赤十字病院放射線科, 3秋田赤十字病院外科, 4秋田赤十字病院病理部, 5市立横手病院内科

1Department of Gastroenterology, Akita Red Cross Hospital, 2Department of Radiology, Akita Red Cross Hospital, 3Department of Surgery, Akita Red Cross Hospital, 4Department of Pathology, Akita Red Cross Hospital, 5Internal Medicine, Yokote Municipal Hospital

キーワード :

【はじめに】
報告の少ない胆嚢穿孔の造影超音波所見について報告する.使用診断装置:東芝社製:AplioXG(周波数:3-4MHz).なお,造影超音波検査は通常の肝腫瘍のそれに順じ,ソナゾイド溶液(GE Health Care社)推奨容量の半量を肘静脈から注入し,MI値0.2-0.3で10分まで観察した.
【症例1】
92歳女性:黄疸を主訴に近医から紹介入院.超音波上肝内外の胆管の拡張と中部−下部胆管に狭窄あり.胆嚢も腫大していた.胆管癌の診断で減黄試みるも次第に全身状態悪化.経過中に行った超音波で胆嚢底部周囲に腹水を認めた.造影超音波で底部に穿孔を明瞭に描出した.高齢であり保存的に経過観察するもその後全身状態さらに悪化し永眠.
【症例2】
77歳男性:発熱と腹痛を主訴に当院受診.超音波で総胆管結石による胆管拡張,胆嚢結石と胆嚢壁の肥厚,及び胆嚢周囲の液体貯留を認めた.造影超音波で胆嚢底部に穿孔を認め,そこを介して胆嚢内腔と胆嚢周囲の貯留液間の胆汁の交通を認めた.胆嚢穿孔の診断で開腹術施行.胆嚢周囲には大網が癒着.胆嚢底部の穿孔部から感染胆汁が流出していた.胆嚢摘出術施行.術後経過良好.

【まとめと考察】
胆嚢穿孔は胆嚢炎の重篤な合併症で緊急手術の適応となる.症状は通常の胆嚢炎とほぼ同様で画像診断が診断の中心となる.超音波診断上胆嚢壁部の穿孔箇所が描出されれば診断は容易であるが,a)穿孔部は小径で,b)穿孔部は通常周囲組織と高度に癒着している,などの理由で,Bモード上不明瞭なことが多い.その意味では,今回提示した2例に見られた造影超音波所見は注目に値する.造影超音波で胆嚢壁を造影することで,小さい穿孔が壁内ピンホール状無染箇所として表現されることは当然で,この所見のみで診断が可能になる.今後各種胆嚢疾患の造影超音波所見が報告されることで,胆道系の超音波診断能がされに向上するものと期待される.