Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般ポスター
消化器:肝腫瘍

(S497)

転移性肝癌に対する術中超音波検査と体外式造影超音波検査の比較検討

Comparison of intraoperative ultrasonography and external enhanced contrast ultrasonography to metastatic liver cancer

塩澤 克彦1, 小川 眞広1, 阿部 真久1, 松本 直樹1, 廣井 喜一1, 山本 敏樹1, 森山 光彦1, 加茂 知久2, 高山 忠利3, 杉谷 雅彦4

Katsuhiko SHIOZAWA1, Masahiro OGAWA1, Masahisa ABE1, Naoki MATSUMOTO1, Yoshikaza HIROI1, Toshiki YAMAMOTO1, Mitsuhiko MORIYAMA1, Tomohisa KAMO2, Tadatoshi TAKAYAMA3, Masahiko SUGITANI4

1駿河台日本大学病院内科, 2駿河台日本大学病院外科, 3日本大学医学部付属板橋病院外科, 4駿河台日本大学病院病理

1Department of internal medicine, surugadai nihon university,tokyo,japan, 2department of surgery, surugadai nihon university,tokyo,japan, 3department of surgery, nihon university Itabashi,tokyo,japan, 4department of pathology, surugadai nihon university,tokyo,japan

キーワード :

【目的】
転移性肝癌は,超音波Bモードのみでは描出し難い場合もあるためSonazoidを用いた造影超音波検査が有用であると言われている.本疾患の切除症例においては切除断端を決定するうえで術中超音波検査は有用とされるが,さらに明確に腫瘍部と非腫瘍部の境界を描出する目的で術中に造影検査を追加することは体外式の検査同様有用であると考えられる.今回我々は,切除範囲設定に術中造影超音波検査を施行した症例を経験したのでほぼ同時期に施行した体外式造影超音波検査,組織所見と比較しその有用性を検討したので報告する.
【方法】
使用装置:GEヘルスケア社製LOGIQ7,E9,使用探触子9L,造影方法:sonazoid0.015ml/kgまたは0.5ml/bodyの急速静注で行い撮影はCPI (Coded phase inversion mode),またはphase inversionのTissue harmonicを用いた.造影剤注入後約1分までをvascular image のarterial phase,10分以降をpost vascular phaseとし,肝実質と造影剤の残存を比較し欠損像が得られない症例では随時観察時間を延長して行なった.対象は転移性肝癌3症例とした.原発巣は乳癌2例,大腸癌1例である.
【結果】
3症例共術前検査と比較し腫瘍数の相違は無かった.造影超音波検査をB-mode検査に追加することで病変部の輪郭がより明瞭となるほか存在診断の向上にも役立つことが予想された.術前後の比較では,術前に高周波プローブで行なった検査は術中に遜色ないイメージであり有用性が高いことが確認された.現在の欠点としては術中超音波検査のプローブでは使用ソフトが少なく造影手法が限られるため調節に手間がかかること,表示MIを低く設定しても造影剤の破壊が強い,肝表面より深部病変の評価がし難いなどの問題が挙げられた.
【まとめ】
術中超音波検査は,まだソフトなどの点で劣っている面はあるものの逆に深部病変などの描出が悪いなどの欠点も存在するため,やはり術前に丹念に超音波検査を施行することの重要性が確認された.特に体外式超音波検査でも高周波プローブを用いた検査では,術中超音波検査に匹敵する情報量が得られるため重用な手法であると考えられた.