Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般ポスター
循環器:心機能,その他

(S476)

大動脈弁・僧帽弁繊維性結合部(IVFT)の組織ドプラ波形の検討

at Intervalvular Fibrous Trigone between Aortic and Mitral Valve

寺田 舞1, 鬼平 聡1, 照井 元2, 渡邊 博之1, 伊藤 宏1

Mai TERADA1, Satoshi KIBIRA1, Gen TERUI2, Hiroyuki WATANABE1, Hiroshi ITO1

1秋田大学大学院循環器内科学, 2秋田赤十字病院循環器科

1Department of Cardiovascular Medicine, Akita University Graduate school of Medicine, 2Department of Cardiovascular Medicine, Akita Red Cross Hospital

キーワード :

【背景】
組織ドブラによる弁輪移動速度波形を用いた左室機能評価には心室中隔の僧帽弁付着部,左室後壁の僧帽弁輪部が一般的に用いられる.しかしいずれも近接する局所心筋の収縮・弛緩の影響をうけ,グローバルな左室機能解析に最善な部位とはいえない.
【目的】
局所心筋の収縮・弛緩の影響をうけない大動脈弁・僧帽弁繊維性結合部(intervalvular fibrous trigone:IVFT)の組織ドプラ波形を心尖部アプローチにて記録し,グローバルな左室機能指標としての有用性を検討する.
【対象および方法】
70例(健常例15例,HT 11例,MIを含むIHD 22例,HCM10例,DCM12例)において中隔・後壁に加えIVFTの組織ドプラ波形を記録した.収縮末期から拡張早期に出現する陽性波形(Positive V IR)に着目し,Em波前で2cm/sec以上かつ70msec以上の陽性波検出をもってPositive VIR陽性とした.収縮機能指標としてSm波高,拡張能指標としてEm波高,IRTm(Sm終了〜Em開始までの時間)を計測した.
【結果】
Positive V IR の検出率は中隔・後壁に比しIVFTにおいて高率であった(健常例を除く55例中35例:64%)(P<0.001).IVFTにおけるPositive V IR) 陽性群と陰性群との比較では,IVFTのSm波高(6.8±1.9 vs 8.8±1.9,P<0.0001),Em波高(5.9±2.8 vs 9.6±4.1,P<0.0001),IRTm(114±20 vs 83±24,P<0.0001)と有意差を認め, 陽性群のSm波高,Em波高は減高,IRTmは延長していた.なお,IVFTにおけるPositive VIR陽性群は陰性群に比し中隔・後壁でのSm波高,Em波高も有意に低下していた.
【考察】
IVFTにおけるPositive VIRはIHDを含む各種心疾患例中64%で検出された.Positive VIR陽性群では陰性群に比較し収縮・拡張障害がより顕著であった.IVFTには近接した心筋がなく,左室長軸方向の中心軸にも近く,長軸方向のグローバルな左室運動解析に適当な部位と考える.
【結語】
IVFTの組織ドプラ波形はグローバルな左室機能の指標になりうる.特にPosotive VIRの存在はより高度な収縮・拡張障害を示唆する.