Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般口演
腎・泌尿器:腎・尿路

(S444)

難治性腹圧性尿失禁症例,脂肪組織由来幹細胞注入療法の経直腸造影超音波イメージング

Transrectal enhanced ultrasoud imaging for incrable regeneration of stress urinary continence

山本 徳則1, 青木 重之1, 小出 直史2, 舟橋 康人1, 佐々 直人1, 吉野 能1, 河津 政範3, 土屋 拓真4, 青木 久佳4, 服部 良平1, 後藤 百万1

Tokunori YAMAMOTO1, Shigeyuki AOKI1, Noshi KOIDE2, Yasuto FUNAHASHI1, Naoto SASA1, Yasushi YOSHINO1, Masanori KAWADU3, Takuma TUCHIYA4, Norihisa AOKI4, Ryouhei HATTORI1, Momokazu GOTOH1

1名古屋大学医学部泌尿器科, 2名古屋大学医学部生化学第一, 3第一三共株式会社東海支店, 4GE横川メデイカルヘルスケア営業部

1Urology, University of Nagoya, 2Bio-chemistry, Nagoya University, 3Daiichi sankyo CO., LTD. Tokai Branch, 4Health care, GE CO. LTD

キーワード :

【目的】
近年,間葉系幹細胞治療として比較的採取しやすく,幹細胞数に富んでいる脂肪組織内に存在する多分化能有する脂肪組織由来幹細胞/間質細胞(ASC)が注目されてきた.そこで,我々はASCに着眼し尿失禁モデルに対して基礎実験を行って有用性安全性を確認している(日本特許 特願2006-216234) (国際特許PCT/JP2007/065431).さらに,世界に先駆けて高齢者難治性腹圧性尿失禁症例の有用性(Yamamoto T et al Uro Int 2010 in press)についての有用性を報告している.また,前立腺癌術後腹圧性尿失禁の原因は根本的には外尿道括約筋機能低下であるが,手術侵襲による外尿道括約筋周辺の瘢痕,狭窄そして線維化が合併しその結果前立腺膜様部に虚血が生じていることがレーザー血流計での検討で報告されている.そこで臨床再生における初期の再生環境の重要な因子の一つであるASC注入部微小循環環境を造影超音波イメージングで明らかにすることにある.
【対象】
吸引脂肪組織からASC分離装置(サイトリ社)を用いて,高齢者難治性腹圧性尿失禁5症例(術後1年間以上改善しない難治性高齢腹圧性尿失禁症例)対象として,ASC注入移植療法を行った.
【方法】
GE Logiq7超音波装置に4C経直腸プローブを装着し,mechanical index値0.2-0.3フレームレートは11-16Hzの条件で造影超音波検査を行った.プローブを経直腸的に挿入しBモード画像で前立腺膜様部を確認し,適切な矢状断画像を得るためにプローブ位置決めを行った.ハーモニックモードを設定した後,ソナゾイド(0.015ml/kg)を投与し,下記手順でデジタル画像記録保存し,詳細なretrospectiveな解析を行った.造影前のカラードプラ,パワードプラ,B-flow,パルスドプライメージン注入後〜約40秒間,3分前後の画像を約20秒,5分前後の画像を約20秒,カラードプラ,パワードプラ,B-flow,パルスドプライメージング
【結果】
造影後超音波イメージにおいてASC注入部位を中心とした微小循環の血流増加を認めた(造影MRIで確認).
【結語】
高齢者難治性腹圧性尿失禁症例に対するASC注入再生療法の経直腸造影超音波イメージングは臨床再生における初期の再生環境の重要な因子の一つである微小循環環境を評価するツールとして期待される.