Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般口演
産婦人科:胎児診断(1)

(S424)

胎児スクリーニングで発見した胎児動脈管瘤の2例

Ductus Arteriosus Aneurysm in the Fetus

田中 美恵子1, 大脇 正哉2, 川瀧 元良3, 横山 岳彦4, 加藤 紀子5

Mieko TANAKA1, Masaya OHWAKI2, Motoyoshi KAWATAKI3, Takehiko YOKOYAMA4, Noriko KATO5

1おおわきレディスクリニック検査, 2おおわきレディスクリニック産婦人科, 3神奈川県立こども医療センター新生児科, 4名古屋第二赤十字病院小児科, 5名古屋第二赤十字病院産婦人科

1Clinical Laboratory, OHWAKI LADIES CLINIC, 2Obstetrics and Gynecology, OHWAKI LADIES CLINIC, 3Neonatology, Kanagawa Children’s Medical Center, 4Pediatrics, Nagoya Second Red Cross Hospital, 5Obstetrics and Gynecology, Nagoya Second Red Cross Hospital

キーワード :

胎児動脈管瘤の報告はこれまで少なく,また,自然閉鎖し,予後良好との報告がある一方,血栓症や破裂などにより不幸な転機をとるとの報告もあり,臨床的な意義はいまだ明らかにされていない.今回我々は検査技師による胎児心スクリーニングの過程で胎児動脈管瘤を2例発見し,三次周産期施設に紹介して出生後までの経過を詳細に追跡することができた貴重な症例を経験したので報告する.
【症例1】
在胎37週6日の胎児エコーで動脈管の瘤状拡大(直径10mm前後)を発見した.他の異常所見はみとめなかった.STIC法で収集した3Dデータを神奈川県立こども医療センターに送付し,動脈管瘤,第5弓遺残疑いとの遠隔診断を得た.高次医療施設に紹介.自然経膣分娩にて出生.動脈管瘤は収縮せず,内部は血栓にて器質化閉塞.瘤状病変を残さず.第5弓遺残疑いに関しては,最終診断を待っている.
【症例2】
在胎38週6日の胎児エコーで動脈管の瘤状拡大(直径9mm前後)を発見した.他の異常所見はみとめなかった.STIC法で収集した3Dデータを神奈川県立こども医療センターに送付し,動脈管瘤,との遠隔診断を得た.高次医療施設に紹介.自然経膣分娩にて出生.動脈管瘤は収縮せず,内部は血栓にて器質化閉塞.瘤状病変を残さず.
【考案】
2例に共通する特徴は37週以後に発見されていることである.この時期まで見つけられなかったのか,あるいはこの時期に瘤状に拡大したのかは不明である.その解明には多数例の前方視的な研究が必要である.今回幸いにも自然に閉鎖し良好な経過をたどったが,すべての症例で良好な経過を取るかは不明である.また,長期予後も不明である.胎児診断症例の対応を考えていくうえにも,今後症例を集積する中で明らかにしていく必要がある.今回9mm, 10mmの症例を異常として拾い上げたが境界症例は多数あるはずであり,カットオフポイントの設定が診断の問題点としてあげられる.