Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

一般口演
循環器:心機能1

(S367)

組織パルスドプラ法を用いた左室機能の評価

Evaluation of Left Ventricular Function with Tissue Doppler Echocardiography

中川 正康1, 鬼平 聡2, 小林 希予志3, 松田 尚3, 渡辺 智美3, 伊藤 宏4

Masayasu NAKAGAWA1, Satoshi KIBIRA2, Kiyoshi KOBAYASHI3, Sho MATSUDA3, Satomi WATANABE3, Hiroshi ITO4

1市立秋田総合病院循環器内科, 2きびら内科クリニック循環器内科, 3市立秋田総合病院超音波センター, 4秋田大学医学部内科学講座循環器内科分野

1Department of Cardiology, Akita City General Hospital, 2Department of Cardiology, Kibira Medical Clinic, 3Center of Dignostic Ultrasound, Akita City General Hospital, 4Department of Cardiology, Akita University

キーワード :

【目的】
組織パルスドプラ法を用い,左室駆出率の保たれた症例の左室機能を評価すること.
【方法】
健常例20名と種々の心疾患またはその疑いにて心エコーを施行し,壁運動障害や中等度以上の弁膜症を認めず,左室駆出率の保たれた(≧60%)洞調律例51例を対象とし,さらに左室肥大の有無にて左室肥大なし:31例と左室肥大あり:20例に分けて比較検討した.左室流入血流のE波と僧帽弁輪部中隔側のE’を測定し,E/E’を算出した.また大動脈弁僧帽弁繊維性接合(弁間繊維三角)の収縮期速度:S’も計測,さらにS’波後に出現する70msec以上持続する陽性波をpost systolic shortening:PSSと定義し,その有無についても検討した.
【結果】
E/E’は左室肥大あり(9.5±2.6)で健常例(7.1±1.8)および左室肥大なし(7.7±2.6)に比し,有意に高値を示した(それぞれp<0.01).またS’も左室肥大あり(7.1±1.3cm/sec)で健常例(8.4±1.6cm/sec)および左室肥大なし(8.8±2.3cm/sec)に比し有意に低値となった(それぞれp<0.01,p<0.05).PSSは健常例では20例中1例のみで認められたが,左室肥大なしでは31例中8例,左室肥大ありでは20例中8例に認められた.
【考察】
左室肥大例では左室駆出率は保たれている例においても潜在的な左室拡張障害の存在が疑われ,また左室長軸方向への収縮能は低下していることが示唆された.PSSは患者群,特に左室肥大例で多く認められ,その意義についてはさらなる検討を要するものと考えられた.