Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

特別企画
特別企画2
肝腫瘍の超音波診断基準の検証

(S295)

ペルフルオロブタンマイクロバブルによる肝臓造影時相の定義

Definition of contrast enhancement phase of the liver using a Sonazoid

飯島 尋子1, 2, 脇 英彦3, 佐々木 俊一4, 田中 弘教1, 2, 工藤 篤5, 有井 滋樹5, 市野瀬 志津子6, 西口 修平2, 和氣 健二郎7

Hiroko IIJIMA1, 2, Hidehiko WAKI3, Shunichi SASAKI4, Hironori TANAKA1, 2, Atsushi KUDO5, Shigeki ARII5, Shizuko ICHINOSE6, Shuhei NISHIGUCHI2, Kenjiro WAKE7

1兵庫医科大学超音波センター, 2兵庫医科大学内科・肝胆膵科, 3明和病院臨床検査部, 4第一三共株式会社Clinical Development, 5東京医科歯科大学肝胆膵外科, 6東京医科歯科大学機器分析センタ-, 7ミノファーゲン製薬肝臓リサーチユニット

1Depertment of Ultrasound Imaging Center, Hyogo College of Medicine,Hyogo,Japan, 2Depertment of Internal Medicine, Division of Hepatobiliary and Pancreatic Disease, Hyogo College of Medicine,Hyogo,Japan, 3Department of clinical Laboratory Medicine, Meiwa Hospital, 4Clinical Development, Daiichi Sankyo Co., LTD., 5Department of Hepato-Biliary Pancreatic Surgery, Tokyo Medical and Dental University, School of Medicine, Tokyo, Japan, 6Department of Cellular Physiological Chemistry, Tokyo Medical and Dental University, Tokyo, Japan, 7Liver Research Unit, Minophagen Pharmaceutical Co., Ltd.

キーワード :

【背景と目的】
造影超音波の時相の定義は統一が得られず研究者間の異論がある.しかし肝腫瘍の性状診断,転移巣の検出においては極めて有用な手法であり造影超音波が広く一般に普及することが望まれる.そこで,超音波造影剤ペルフルオロブタン(以下Sonazoid)による健常人の肝血流動態を,時間-輝度曲線により定量的に評価し時相を定義した.さらにKupffer相という呼び方については研究者間で異論があり確かに不透明な部分もある.そこでSonazoidが真にKupffer細胞に貪食されるのかなどの問題を形態学的に明らかにする.
【対象・方法】
健常人14例(血管相の検討:6例,実質相の検討:8例).超音波造影剤としてSonazoidを静脈内に0.0075mL/kg投与直後から4時間まで肝臓の超音波像を撮影した.血管相はPulse Subtraction Imagingを用い,音圧は0.1-0.4 mechanical index (MI),フレームレートは10-12 fpsとした.一方,Kupffer相の撮影には,Advanced Dynamic Flowを用い,音圧は1.6 (MI)を用いた.それぞれの画像は,ハードディスクに記録し解析を行った.
【結果】
造影剤の肝動脈,門脈,肝静脈への到達時間の平均はそれぞれ19.2秒,24.3秒,32.2秒であった.輝度は,造影剤到達後急速に上昇,ピーク後緩やかにベースラインに戻った.一方,肝実質のTime to peak intensity は40分であり,その後徐々に低下した.
【考察】
以上の結果から造影超音波時相を大きく血管相(投与後15秒から10分)とKupffer相(投与後10分以降)に分けることができた.さらに,血管相は次の3つに細分化した.①動脈相(Arterial phase)投与後15秒から45秒.動脈が造影され門脈が造影され始めるまで.②門脈優位相(Portal phase)投与後45秒から1分.動脈のピーク後,門脈が造影される時相.③血管・クッパー相(Vasculo- Kupffer phase)投与後1分から10分.血管造影にKupfferイメージが加わっている時相.さらに10分以降は,血管に造影剤が再還流してる場合もあるが中低音圧では問題にならないくらいの量であると考えられる.しかし血管から造影剤が検出されない時間帯は20分以降であり,Kupffer相と考えられる時間帯は20分以降である.