Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム12
膵疾患の超音波診断

(S187)

膵腫瘤性病変の診断におけるSonazoidを用いた造影EUSと造影AUSの比較

Comparison of Contrast enhanced EUS and Contrast enhanced AUS in the diagnosis of the pancreatic tumor

山本 直樹, 河本 博文, 栗原 直子, 榊原 一郎, 堀口 繁, 堤 康一郎, 藤井 雅邦, 加藤 博也, 平尾 謙, 山本 和秀

Naoki YAMAMOTO, Hirofumi KAWMOTO, Naoko KURIHARA, Itirou SAKAKIHARA, Sigeru HORIGUTI, Kouitirou TUTUMI, Masakuni FUJII, Hironari KATOU, Ken HIRAO, Kazuhide YAMAMOTO

岡山大学 消化器内科

Gastroenterolory, Okayama University

キーワード :

【目的】
当施設で診断した膵腫瘤性病変における造影EUS,造影AUSの所見を比較検討し,造影EUSの有用性について検討した.
【方法】
2009年7月から2009年12月までに,CT,MRCPで膵腫瘤性病変が疑われ,造影EUSを施行した41例中,造影AUSも施行した12例(男性4人,女性8人,平均年齢60.4歳,腫瘍径中央値20mm(15-80),膵管癌5例,内分泌腫瘍1例,Solid-Pseudopapillary neoplasm(SPN)1例,IPMN5例)を対象とした.造影EUSは,OLYMPUS UE260,アロカ社製Prosound α10を使用し,Extended Pure Harmonic Detection(ExPHD)mode(MI値 0.2-0.4)で,Sonazoid 0.015ml/kgを経静脈的にbolus投与して観察した.また,造影AUSはGE横河メディカルシステム社製GE LOGIQ 7を使用し,Coded Phase Inversion (CPI) mode (MI値 0.2-0.4)で,造影EUSと同様にSonazoidを投与し,観察した.いずれも,Sonazoid投与後約3分間での腫瘤の造影状態を周囲の膵実質と比較し,その造影パターンと病理診断を対比し検討した.Sonazoid投与後から約20秒までを早期相とし,3分以降を後期相とした.
【結果】
検出感度:標的病変は,EUSで全例描出可能であり,造影EUSでも詳細な検討が可能であった.一方AUSでは標的病変は描出可能であったが,造影後の検討は10例中5例でのみ可能であった(5/10:50%).疾患別検討:膵管癌5例は,造影EUSでは早期相で不均一な染影を認めたが,周辺の膵実質と比較するとhypovascularであり,後期相ではさらに造影効果は低下した.また腫瘍辺縁から不規則に流入する血管像を認め,悪性新生血管と判断した.造影AUSでも同様の造影パターンであったが,2例(頭部,鉤部の症例)は体表から深部であり詳細な描出・評価は困難であった(2/5例:40%).内分泌腫瘍1例は,造影EUS,造影AUSともに早期相で一様に濃染しhypervascularであり,その造影効果は後期相でも持続した.SPN1例は,造影EUSでは腫瘍内の充実性分と思われる部位は早期相ではroughだが周囲と同程度にまで造影されisovascularであり,その造影効果は後期相でも持続した.一方内部の辺縁明瞭でややhypoechoicであった部位は,造影されず嚢胞成分と判断した.また腫瘍内に比較的太い新生血管を認めた.造影AUSでも同様の造影所見であり,これらは手術標本と合致する所見であった.IPMN5例中,BモードEUSで充実成分を認めた3例は,造影EUSで全て造影され,早期に周囲と同程度にまで造影されisovascularであった.この3例中1例は造影AUSでも同様の造影パターンであったが,2例は病変が体表から深部であり詳細な描出・評価は困難であった.また,充実成分を認めなかった2例(2/5例:40%)は造影AUSも認めなかった.
【結論】
膵腫瘍性病変において,造影EUSは,造影AUSと同等の観測が可能であり,患者の体型などにより影響を受けにくく,有用な検査である.