Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム6
肝腫瘍の造影エコーの最先端(術中超音波含む)

(S158)

肝膿瘍のソナゾイド造影超音波所見 興味ある造影所見について

Contrast enhanced ultrasound of the liver abscess

田村 哲男1, 小泉 優子1, 小山 里香子1, 今村 綱男1, 奥田 近夫1, 桑山 美知子2, 竹内 和男1

Tetsuo TAMURA1, Yuko KOIZUMI1, Rikako KOYAMA1, Tunao IMAMURA1, Chikao OKUDA1, Michiko KUWAYAMA2, Kazuo TAKEUCHI1

1虎の門病院 消化器科, 2虎の門病院 臨床生理検査室

1Department of gastroenterology, Toranomon hospital, 2Department of Physiology Examination, Toranomon hospital

キーワード :

発熱及び肝機能障害に加えて,超音波検査で肝内に腫瘤像が認められることで肝膿瘍の診断は可能であるが,造影超音波検査を施行した報告はそれほど多くない.当院で肝膿瘍に対して施行された造影超音波検査は2008年,2009年あわせて4例であるが,Bモード画像では認識できない興味ある染影所見が得られたので報告する.
【対象】
当院でソナゾイドを用いて造影超音波検査が施行された4例であり,全例が男性.単発の膿瘍が2例,残りが2個以上の多発例であった.細菌性が3例,アメーバ性が1例であった.
【結果】
4例ともBモードで厚みのある被膜様構造が腫瘤を縁取るように認められ,染影された.4例中3例に,膿瘍内に線状の隔壁,架橋様構造物が認められ染影された.詳細に観察すると,周辺の肝実質からの血流が存在すると思われた.架橋様構造はkufpper phaseでも造影効果が残存していた.内部に実質エコーを伴うものも認められたが,early,kufpper phaseともに染影されなかった.
【考察】
一般に肝膿瘍の造影CTでは,膿瘍の周辺が造影され俗に「リング状」と言われる造影認められるが,4例とも造影超音波で同様の所見が得られた.また膿瘍内の架橋様構造物が染影され,周辺の正常組織からの血流の存在が推定された.架橋様構造物は周辺正常肝組織との連続性があると思われ,架橋様構造物はグリソンを含む既存の肝組織が残存していると思われた.架橋様構造物を有する3例は細菌性の膿瘍であり,細菌性の肝膿瘍の病態を考察する上で興味深い所見とも思われた.
【結語】
肝膿瘍の造影超音波検査において,線状の架橋様構造物の興味深い造影所見が得られたので報告した.