Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム6
肝腫瘍の造影エコーの最先端(術中超音波含む)

(S152)

造影超音波検査を用いた腫瘍肉眼分類

Characterization of macroscopic classification in the liver tumors with contrast-enhanced ultrasonography.

小川 眞広1, 阿部 真久1, 塩澤 克彦1, 松本 直樹1, 廣井 喜一1, 山本 敏樹1, 森山 光彦1, 杉谷 雅彦2, 高山 忠利3, 石田 秀明4

Masahiro OGAWA1, Masahisa ABE1, Katuhiko SHIOZAWA1, Naoki MATSUMOTO1, Yoshikazu HIROI1, Toshiki YAMAMOTO1, Mitsuhiko MORIYAMA1, Masahiko SUGITANI2, Tadatoshi TAKAYAMA3, Hideaki ISHIDA4

1駿河台日本大学病院 内科, 2日本大学医学部附属板橋病院 病理学教室, 3日本大学医学部附属板橋病院 消化器外科, 4秋田赤十字病院 超音波センター

1Departmemt of Internal Medicine, Surugadai Nihon University Hospital, Tokyo, Japan, 2Departmemt of Pathology, Nihon University Hopital, Tokyo, Japan, 3Departmemt of Surgery, Nihon University Hopital, Tokyo, Japan, 4Center of Diagnostic Ultrasound, Akita Red Cross Hospital, Akita, Japan

キーワード :

【目的】
近年機器の改良と共に高周波プローブの深部方向への描出力も広がっており腹部領域でも広く使用されるようになってきている.我々の腹部領域で使用している9MHzのリニア型高周波プローブも約体表より約7cm程度まで観察が可能であり肝腫瘍性病変の診断にも積極的に使用している.Sonazoidを用いた造影超音波検査は,この高周波プローブでも造影可能であり症例により術中超音波検査に匹敵する画像を得ることが可能で精密検査として非常に有用であると思われる.そこで今回我々は,手術症例を対象とし高周波プローブを用いた造影検査を行ない腫瘍肉眼分類と組織学的所見と比較検討を行なったので報告する.
【方法】
使用装置:GEヘルスケア社製LOGIQ7,E9,使用探触子9L,造影方法:sonazoid0.015ml/kgまたは0.5ml/bodyの急速静注で行い撮影はCPI (Coded phase inversion mode),またはphase inversionのTissue harmonicを用いた.造影剤注入後約1分までをvascular image のarterial phase,10分以降をpost vascular phaseとし,肝実質と造影剤の残存を比較し欠損像が得られない症例では随時観察時間を延長して行なった.画像はRaw data保存より再出力し,腫瘍に対する造影効果をvascular image,perfusion image,の濃染像とpost vascular phaseの欠損像を再評価しB-modeと合わせて腫瘍の組織学的所見との比較検討を行なった.対象は2007年1月から約2年間に駿河台日本大学病院で術前に造影超音波検査が施行され切除が施行された33結節である.
【結果】
B modeで観察されるmarginal hypoechoic zoneは組織学上全てが厚い線維性被膜を示すわけではなく,腫瘍周囲への圧排による変化含まれていた.周囲への浸潤の有無の診断は,vascular imageからperfusion imageの腫瘍濃染のパターンとその後に出現するリング状の濃染の残存に影響し,post vascular phaseにおける腫瘍の欠損像の形態が腫瘍肉眼分類の形態を最も表していた.Sonazoidを用いた造影超音波検査は腫瘍部と非腫瘍部の境界が明瞭となるため腫瘍肉眼形態を最もよく描出しB-modeの範囲と濃染部の範囲のひ不一致例や濃染パターンが不規則な場合は,小結節境界不明瞭型や単純結節周囲増殖型,多結節癒合型,被膜外浸潤,門脈浸潤などの所見を認めていた.
【まとめ】
高周波プローブを用いたSonazoidによる造影超音波検査は,詳細な血流情報が得られ腫瘍の詳細な血行動態から腫瘍の浸潤範囲を推測できるため,肝細胞癌の診断において非常に重要であると考えられた.深部病変もあるため,全領域の検査を行なうわけには行かないが可能な限り体位変換などを行い高周波高フレームレートの手法を選択し撮影をすることが重要であると考えられた.これまで同様今後の装置の進歩に期待がかかる.今回検討した高分解能な血流情報は他の画像診断では得られない所見でありなおかつ組織所見を反映しており造影超音波検査の意義としても非常に重要であると考えられた.