Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2010 - Vol.37

Vol.37 No.Supplement

シンポジウム
シンポジウム5
心筋ストレイン・ストレインレートイメージングの現状と将来

(S147)

虚血の診断に有用な指標は何か?

Which parameters are useful for diagnosing myocardial ischemia?

楠瀬 賢也1, 山田 博胤1, 2, 西尾 進2, 冨田 紀子1, 林 修司1, 河野 裕美2, 佐藤 光代2, 添木 武1, 赤池 雅史1, 佐田 政隆1, 2

Kenya KUSUNOSE1, Hirotsugu YAMADA1, 2, Susumu NISHIO2, Noriko TOMITA1, Shuji HAYASHI1, Hiromi KAWANO2, Mitsuyo SATO2, Takeshi SOEKI1, Masashi AKAIKE1, Masataka SATA1, 2

1徳島大学病院 循環器内科, 2徳島大学病院 超音波センター

1Department of Cardiovascular Medicine, Tokushima University Hospital, 2Ultrasound Examination Center, Tokushima University Hospital

キーワード :

【背景】
心エコー法による左室局所壁運動の評価は,虚血性心疾患の診断や治療効果判定によく利用されているが,心内膜面の移動と心筋壁の厚み増加とエコー性状の視覚的評価が主である.このような肉眼による半定量的評価は,主観的で,観察者間の誤差が比較的大きく,その正確度は検者の経験に依存する.近年,左室局所壁運動を客観的に評価する目的で,2D speckle tracking法を用いたAutomated functional imaging(AFI)が開発され,局所心筋のlongitudinal strainおよび post systolic shortening (PSS)が簡便に検出できるようになった.
【目的】
陳旧性心筋梗塞における左室局所壁運動異常がAFIにより正確に検出できるかどうかを,視覚的評価および心筋シンチグラムを用いて検討すること.また,狭心症における局所心筋の虚血がAFIにより診断できるかどうか検討すること.
【方法】
左室壁運動異常を伴う陳旧性心筋梗塞65例,狭心症が疑われ冠動脈造影検査を施行した50例,壁運動異常を伴わない健常対照58例を対象とした.心尖部3断面を記録しAFI法により17領域のpeak longitudinal systolic strain (LS)およびpost systolic shortening index {PSI:(postsystolic strain - end-systolic strain) / postsystolic strain×100}を測定した.陳旧性心筋梗塞20例においてはタリウム心筋シンチグラムを施行し,局所心筋壁の厚み増加(WT)を算出した.
【結果】
173例中162例においてAFI法によるstrain解析が可能であった.解析対象2006分画のうち,LSから判定した壁運動のスコアと,視覚的判定による壁運動のスコアの一致率は96.8% (Kappa = 0.90)であった.陳旧性心筋梗塞例における全分画のLSとWTは良好な相関があった.狭心症において,肉眼的な壁運動評価が正常であった588分画のうち198分画で支配動脈の有意狭窄を認め (虚血分画),380分画で有意狭窄を認めなかった (非虚血分画).虚血分画のLSおよびPSIは非虚血分画と比べて有意に高値であった.虚血分画(198分画)のうち83分画(42%)にLS >-11の異常,122分画(62%)にPSI >12の異常を認めた.虚血分画の診断に対するROC解析を行ったところ, PSIおよびLSのAUCはそれぞれ,0.80,0.71であり,虚血分画の診断にはLSと比べてPSIのほうが感度・特異度ともに優れていた.
【結語】
陳旧性心筋梗塞においてAFIで求められるLSは肉眼的および心筋シンチグラムの評価とよく相関し,左室局所壁運動を客観的に評価する指標となりうる.また,狭心症において肉眼的に壁運動が正常な部位における虚血の検出にはLSよりもPSIがより鋭敏である.