Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

一般ポスター
循環器:症例2

(S472)

くも膜下出血発症数日後に経胸壁心エコーにて判明した無症状のたこつぼ型心筋症の一例

Case report:Subarachnoid hemorrhage with Takotsubo cardiomyopathy without cardiac failure few days later

藤原 理佐子1, 泉 学1, 小野 幸彦1, 伊藤 宏2

Risako FUJIWARA1, Manabu IZUMI1, Yukihiko ONO1, Hiroshi ITOH2

1秋田県立脳血管研究センター内科・循環器科, 2秋田大学医学部内科学講座循環器内科学分野,呼吸器内科学分野

1Department of Internal Cardiovascular Medicine, Reseach Institute for Brain and Blood Vessels-Akita, 2Department of Internal Medicine Division of Cardiovascular and Respiratory Medicine, Akita University School of Medicine

キーワード :

症例は68歳女性,右内頚-後大脳動脈部動脈瘤破裂のくも膜下出血を発症し当院入院,頭痛の症状発現から少なくとも2週間は経過していた.入院時意識清明,頭痛の訴えはあるも胸痛は全く無く入院された.入院時心電図で胸部誘導にST-T上昇,側壁誘導に2相性T波,採血にて心筋逸脱酵素の上昇はなかったがトロポニンT陽性,経胸壁心エコーにてたこつぼ型心筋症様壁運動を呈していた.心駆出率が40%であり心機能の回復を翌日まで待ったが不変であり,周術期の血行動態管理を徹底する上で入院翌日動脈瘤クリッピング術を施行した.術後は順調に経過し,心エコー上徐々に壁運動は軽快した.他医で心カテーテル検査を施行戴き,有意狭窄及び冠攣縮所見はなかった.たこつぼ型心筋症は急性心筋梗塞との鑑別が必要になる場合,胸部症状があって発症する.また,たこつぼ型心筋症はくも膜下出血,脳出血等に合併して発症する場合もあるが,発症時は頭痛が主または意識レベル低下等で胸部症状がはっきりしない事がある.今回,我々頭痛出現から入院まで全く胸部症状を伴わなかったたこつぼ型心筋症を経験したので報告する.