Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

一般口演
産婦人科:胎児心機能・血流

(S419)

Velocity Vector Imagingを用いた胎児心機能の検討

Evaluation of ventricular wall motion and ventricular volume in the fetus by Velocity Vector Imaging

金 善惠1, 宮越 敬1, 浅井 哲1, 峰岸 一宏1, 田中 守1, 吉村 泰典1, 伊牟田 英樹2

SeonHye KIM1, Kei MIYAKOSHI1, Satoshi ASAI1, Kazuhiro MINEGISHI1, Mamoru TANAKA1, Yasunori YOSHIMURA1, Hideki IMUTA2

1慶應義塾大学医学部産婦人科, 2持田シーメンスメディカルシステム株式会社東日本支店

1Obstetrics and Gynecology, Keio University, School of Medicine, 2Headquarters, Mochida Siemens Medical Systems Co.,Ltd.

キーワード :

【背景】
従来,胎児の心機能評価にはMモードならびにドプラ法が用いられてきたが,ドプラ法は超音波ビーム角度依存性であるため解析できる領域が制限されている.一方,speckle tracking法の開発により超音波ビーム角度による制限を受けずに心筋壁運動を評価することが可能となった.成人においてはspeckle tracking法を用いた局所心筋運動に関する検討が報告されているが,胎児心機能に関する検討例は少ない.特にsyngo Velocity Vector Imaging (VVI; Siemens)では,Bモード上の各サンプリングポイントにおける組織の瞬時の移動速度がベクトル表示され,局所の運動を視覚化することが可能である.
【目的】
syngo VVIを用いて胎児心臓を観察し,心機能評価のための基礎データを算出する.
【方法】
妊娠中後期の超音波スクリーニングにて形態異常を認めない正常発育胎児を対象とし,超音波検査にはACUSON Antares(Siemens)を用いた.Bモード(frame rate:60/sec)にて胎児心臓四腔断面像を記録し,心室壁運動をoff lineでsyngo VVIを用いて解析した.左室拡張末期容積 (EDV) および収縮末期容積 (ESV)(いずれもmodified Simpson法),駆出率 (EF)を算出した.同時に,Mモード法によるPombo法およびTeichholz法を用いた各値も算出した.
【結果】
妊娠18週〜35週の計36例においてVVI解析を行った.全例において,心尖部ではradial方向の,中隔側壁部ではlongitudinal方向の壁運動が観察された.各法から算出したEDVおよびESVは妊娠週数に相関して増加した.特にmodified Simpson法による両値は,Pombo法およびTeichholz法に比べて妊娠週数とよく相関した.一方,EFは妊娠中後期を通して一定であった.
【考察】
VVIにより妊娠中期以降の胎児心室壁運動を観察することが可能であった.modified Simpson法による心室容積はMモード法に比べより実測値に近いものと考えられる.今後は心不全ならび心疾患症例の心機能を検討予定である.