Online Journal
電子ジャーナル
IF値: 1.878(2021年)→1.8(2022年)

英文誌(2004-)

Journal of Medical Ultrasonics

一度このページでloginされますと,Springerサイト
にて英文誌のFull textを閲覧することができます.

cover

2009 - Vol.36

Vol.36 No.Supplement

一般口演
循環器:その他2

(S356)

くも膜下出血発症時の心機能障害,心電図変化について

Left ventricular wall motion and Electrocardiography with subarachnoid hemorrhage

藤原 理佐子1, 泉 学1, 小野 幸彦1, 鬼平 聡2, 伊藤 宏3

Risako FUJIWARA1, Manabu IZUMI1, Yukihiko ONO1, Satoshi KIBIRA2, Hiroshi ITOH3

1秋田県立脳血管研究センター内科・循環器科, 2きびら内科クリニック循環器科・内科, 3秋田大学医学部内科学講座循環器内科学分野,呼吸器内科学分野

1Department of Internal Cardiovascular Medicine, Reseach Institute for Brain and Blood Vessels-Akita, 2Department of Internal Cardiovascular Medicine, KIBIRA medical clinic, 3Department of Internal Medicine Division of Cardiovascular and Respiratory Medicine, Akita University School of Medicine

キーワード :

【目的】
くも膜下出血(SAH)発症時に左室壁運動が低下する症例が存在する.そこで,SAH発症時の壁運動低下と心電図,心筋逸脱酵素,カテコールアミン等との関連を検討した.
【方法】
2006年6月からSAHを発症し入院された91例に,入院時から術後に採血(心筋逸脱酵素,カテコールアミン,レニン,アルドステロン,脳性心房利尿ペプチド(BNP)等),心電図,経胸壁心エコー(TTE)を行い,壁運動低下が無い群(N群)とある群(D群)に分け検討した.
【結果】
91例中8例に壁運動低下が見られた.4例はたこつぼ型心筋症様所見,3例は後下壁に,1例は後側壁に限局した壁運動低下が見られた.D群で有意に平均年齢が高かった.TTE上は,D群において有意に心駆出率は低く,左室収縮末期径は大きく,左室流入血流速度E波が低く,左室流入血流速度比E/Aは低値だった(p<0.01〜0.05).入院時及び手術前後数日間のBNP,CK-MB,troponinTが有意にD群で高値(p<0.05)であった.また,SAHが重症になるにつれて,N,D群合計の全体のカテコールアミンは上昇する傾向があるが,SAHの重症度においてN群の心駆出率とアドレナリン,ノルアドレナリンが並行に増減したが,他の採血値やD群とは無関係であった.また,たこつぼ型心筋症様所見のうち3例は心電図上胸部誘導のST-T上昇が有意に見られたが,他は心電図変化と壁運動低下の部位一致は明らかではなかった.入院時にN群でST-T低下が,経過中D群で陰性T波の出現が有意に見られた(p<0.01).
【結論】
くも膜下出血発症時の心機能低下及び壁運動低下は,血清中のカテコールアミンとの関連性は低く,且つ特異的なST,T変化を呈する可能性が示唆された.